ぽんぽん さん
2023-07-14

私の歩くが生まれ変わった

5.00

自分なりに歩き方を意識してきた健康大好きおばちゃんです。

歩き方に関する本を買う事20年以上、テレビで紹介されるウォーキングを意識する事20年以上、今ではyoutubeの歩き方を意識しながらはや5年?

その全てがここで引っ繰り返った!

「今の体でキチンと歩くのは難しい」

そもそも論からして私はズレていた様です(泣 

でもここの先生は「だからこうして、ああして」とは何も言わず。ただ一言。「どうしますか?」と確認をしてくれました。

取り戻せるならやりたい!でも寄り道20年選手よ!今更無理ですよね (泣 と半ばあきらめた私。

先生は一言「気持ち1つです」と。

今思うと先生に試されたのかも。先生は人任せでは何も変わらないとよく言葉にする。

色んな固定観念が混じりあった歩き方、それが馴染んだ体。一朝一夕では流石に変わらない。

1つ1つを剥がして育てなおして。でも、変化を感じ取れるとそれが楽しい。というか嬉しい。畑仕事をしている感じになる。プランター?

毎日のお世話をしていると、1日1日の小さな変化に気付けるあの感覚に近い。身体が小さく育っていく感覚。

感動したのは「お尻」が歩くの中で参加している瞬間、それに気づけたとき。

今まで全く参加していなかった、あるいは無理やり参加させていたお尻が自分で参加してくる感覚。

今までの意識してばかりの歩き方とは全然違う、力を妨げないし無駄にしない歩き方。

ただ歩くだけがこんなに楽しくなるものかと私は感動しました。

あれだけクッションの強い、足に優しい靴を履いていた私が、先生の草履を笑っていた私が。

今では先生が「もっと目立ちますよ」と言っていた底の薄い薄い運動靴を愛用しているとは(笑

でも、その靴を履いた瞬間の感動っていったらもう。地面と自分が初めて繋がったと思う。

歩くって奥が深いし、体はもっと深いと思う。私は歩行を通して先生の見ている風景を少しだけ覗き込めたんだろうな。

0
俊カイロ
  • 千里丘駅
  • 整体