「良くなる」というより「育てなおす」がピッタリあてはまる
私も病院の先生から紹介を受けました。
整形外科のリハビリ担当の先生からです。
「できる事はやり切った方がいい」
手術を提案されて「ああ終わった」と投げやりになっていた私にリハビリの先生が仰ってくれました。
できる事が残っている時はまずそれをやりきること。
できる事が無くなっても変わっていなかったら、手術を選べばいいと。
提案の時点で「それ以外の道がない」と勝手に思っていた自分にトンカチがドーン!と落ちたことを覚えています
ああ、選択肢はまだあったんだなぁ。
私と同じ様に悩んでいる方は深呼吸をした方がいい。万博公園とか北千里公園とかに行って。
すごい自分が狭い範囲でモノを考えていた事を思い知るよー。
で、こちらにお世話になることに。
私は「徹底的にやり尽くす!」と最初からアピールしたので「月2回」コースになりました。
あ、でも先生の提案は「身体的には3週間くらいが・・・」とむしろ期間開け気味で提案してきたw こんな先生は初めてで新鮮w
リズムを大切にしたかったのと、通うことが自分を引き締めるということもあったので私は先生の提案を逆にはねのけ月2回w
個人的にはテンポよく通えたので大満足でした。
先生に月1提案されても大丈夫!月2いけるよ!
カラダは3つ目の宿題くらいから明らかに変化が出てきました。安定感がまるで違う!!受け止める感覚が違う!
でも先生は「受け流すまで育ててあげて」と仰る!何とまだ先があるの?これでも大満足なのに!
カラダを使う練習をして、繋がって、自分が如何に「乱暴に扱っていたか」が良くわかる。
ああ、こうやって使うものだったんだ。
ああ、誰も教えてくれなかったじゃん。
これ、きっとここに通う人全員が思うことじゃないかな。
他の人も書いていたけど、今までは知らなかった。だからカラダを痛めた。
でも、今は先生がいる。教えてもらえるしサポートしてもらえる。
安心して失敗できるし、寄り道もできる。
そう、やっと出会えたのだ!
え?手術?
受けてないない(笑
痛めた骨は復活はしません。でも、痛めた骨を労わりながら周りがサポートする体制を整えることができています。
チームで臨めば痛めたカラダはきちんと支えてくれるみたい!
もっともっとこのチームを強化していきますー!
あ、あと最後に
支払う金額は大きいかもしれない
でも、コスパ最強だと思っています。
- 千里丘駅
- 整体