るろうに さん
2023-05-08

身体の正しい使い方を教えてもらう場所

5.00

保育士をしています。

同僚からの紹介でこちらに来ました。

腰痛と首肩のだるさです。職業病だと思います。

結論としては身体の使い方を勉強して、日常業務がとても楽になりました。

今までは手と腰を使っていたのが足を使って子どもを抱っこする感覚。すごい軽く感じます。腰も首も疲れにくいし。

ただ、こちらにお世話になろうと決めたのは別の理由なんです。

今までは「仕事の負担を院でリセットする」みたいな感じで色んな院でお世話になっていました。そういうもんなんだと。

こちらの先生は

「仕事の負担はその日のうちに家で取ったらいい。取り方は教える。施術では身体をもっと成長させていこう。仕事でたまる負担が減っていくから」

こんな提案だったからです。そんな提案初めてでした。

アグレッシブというか、攻めっ気が強いというか。

確かに習い事に通っている感覚です。

身体が育ってくると、今度は仕事中の動作にどう応用していくか、関わらせていくかの勉強?閃き?が始まる感じです。

今までの自分とは全く違う自分ができあがる。

同じ仕事だけど、その力の使い方や体の使い方がちょっと違う。

結果的に体にたまる負担がグッと軽くなって楽になる。寝るのもスッと寝れる様になるし、朝もスッと起きれる様に。

仕事中もキビキビ身体が言うことを聞いてくれます。

身体って凄いなぁって思うし、面白いなぁって思いました。

職業病は半分以上が自分が原因だったみたいです(笑

0
俊カイロ
  • 千里丘駅
  • 整体