誰よりも健康を追い求めている先生
病院勤務の作業療法士をしています。いわゆるOTです。
こちらにお世話になる様になった理由は2つ。
1つ目はカラダを痛めた方達を間近で見ているから。
2つ目はカラダを整える、を突き詰めたかったから。
現場で抱える矛盾を糧に整体を開業する仲間もいましたが、私は現場でもっとできることがあるんじゃないかと思い、こちらのお世話になる道を選びました。
自分の選択に満足しています。
ここに来ていなかったら私はずっと職場や保険制度に責任転嫁をしていた気がします。
人の健康に関わるということ、人のカラダに触れるということ。
先生は「その人の人生に触れる感覚でいる」と仰っていました。
私は「楽にしてあげること」だけを考えていたので、立ち位置から全然違った。
楽にする事と健康にする事が同じ線上にあるとばかり思っていたのです。
先生の話は余りに深く本質的で、かといって感情論ではなく科学的な論理です。
こんな先生、私はドクターでも見たことがありません。
実際、私のカラダはどんどん変わっていきました。
痛みがあった訳ではありませんが、カラダの調子がどんどん良くなるのがわかります。
軽いんです。何もかもが。
宿題をこなす度に発見と経験が増していくので「まだ先があるの?」と自分のカラダながら楽しみになる。
知っているつもりで全く知っていなかった自分のカラダ。使っているつもりが、全然使えていなかったからだ。
「痛くないからだ」から「健康で自然体な体」へと確実に変わってきていると実感します。
人と関わるという仕事は本当にクリエイティブなんだと教わりました。
まずは自分のカラダをとことん突き詰めたい。そしてリハビリを頑張る方達にお裾分けをしていきたいと思います。
先生、これからも宜しくお願いします。
- 千里丘駅
- 整体