枝豆の真ん中 さん
2025-04-17
四季菜
  • 舞木駅
  • 和食
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17
里の茶屋
  • 舞木駅
  • 和食
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

里の茶屋

4.50

里の茶屋は、三春の里と同じ敷地内にあります。
外観から広々とした感じがわかります。
お昼ごはんの利用客が多いのでセットメニューが充実。
三春の里でお風呂に入り、こちらを利用する人が多いです。
税込で1200円、コスパ良い(⌒‐⌒)
観光地なのに、普通のランチより安いΣ(O_O;)
どれも小鉢が色々付いて、見た目も楽しい。

0
里の茶屋
  • 舞木駅
  • 和食
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

ニューデイズ8号

4.50

郡山駅の新幹線改札に入ってからすぐの立地。
ミニと店名についていますが、お土産も色々販売されていて便利です。
今回、ご当地ビールを探したのですがありませんでした。
でも、東北のビールがあったので、新幹線で飲む用に購入しました。
会計もスムーズだったので良かったです。
使いやすいお店でした。

0
ニューデイズミニ郡山8号
  • 郡山駅(福島)
  • コンビニ
枝豆の真ん中 さん
2025-04-17

大宮ニューデイズ

4.50

今回の利用は新幹線で飲むドリンクです。
駅ナカなので、そして冷えた状態で車内に持って行けるのが、嬉しいです。
小さいながらも、しっかり補充されていたので無事に購入できて良かったです。
コンビニの便利さが実感できるね。

0
ニューデイズ大宮西口店
  • 大宮駅(埼玉)
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-16

ええ店

5.00

志賀公園目の前にある八百屋さん。ここら辺の地域は、建物の建て替えや、新規事業者などの参入があり、奇麗な街並みになりつつある地域です。
果菜さんは店名通り、くだものとやさいを扱うお店です。
とても安いと地域では有名です。旬なものを安くといった感じで、物によってはスーパーの2~3割といったものがあります。見切り品などのコーナーもあって、食材を無駄にしない姿勢に好感がもてます。

1
果菜 志賀公園店
  • 黒川駅(愛知)
  • スーパーマーケット・食品・食材
トーテム さん
2025-04-16

名北

5.00

北区にあるコンビニ。
志賀公園周辺はコンビニやらスーパーが沢山あります。地域も住宅街なので利用する人が多いのでしょうね。
私も例にもよって、志賀公園でのイベントの際にドリンクを購入したのがこちらのファミマです。プライベートブランドのファミマルのお茶でしたら、100円代で購入することができるのでうれしいですね。因みに、名水で選べるミネラルウォーター類も好きな飲み物の一つです。楽しくランニングができました。

1
ファミリーマート 名北平手町一丁目店
  • 庄内通駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-16

天塚ええとこ

5.00

天塚町のバス停があるコンビニ。目の前の動物病院が有名なので、その関係で利用することがあります。一通の道に囲まれていますが駐車場あって、利便性は良いです。
前回は、余っていた株主優待券を利用しました。おつりは出ませんので、少しあふれる位にして、残りは現金で払います。珈琲と、じゃりパン、おにぎりで、数十円オーバーで購入できました。とても良い買い物が出来ました。

1
セブン‐イレブン 名古屋天塚町店
  • 庄内通駅
  • コンビニ