あま市にあるレトロな喫茶店。個人店としては大きく立派なお店だと思います。 店内某喫茶店に似たような内装です。ドリンク、デザート、ランチとメニューは豊富です。特に昼時になると店内満席になることがあります。 鉄板イタリアンはTHE愛知といった作りです。ケチャップ味のパスタがまたいいんですよね。ハヤシライスもドミグラスソースが効いていておいしい一品です。
あま市にある喫茶店。ここら辺は田舎道ではありますが、喫茶店が沢山ある地域です。文化が根付いているんでしょうね。早朝の5時から営業されており、その時間帯からもお客さんが来るようです。 モーニングは、ドリンクを注文すると、お皿一杯にパンやら野菜やらフルーツが盛り付けられています。ある意味この雑な感じが受けているのでしょうね。ボリュームは満点です。再度メニューありきの値段設定になっていますが、これを食べたら朝から活力出るでしょうね。
あま市にある日本酒好きが集まる酒屋さん。 日本酒の取り扱い数が豊富で、全国各地から店主選りすぐりのものが置いてあります。管理もしっかりされているので、酒蔵からの信頼も大きい酒屋です。 店員さんも知識が豊富で、こういったものが好みとお伝えすると数種類教えてくれます。辛口が有名な三千盛のなかでも、ほんのりと芳醇な味わいである純米大吟醸をおすすめされました。冷で飲みましたが、とてもおいしく、刺身と相性抜群でした。またいろいろなお酒を紹介してもらいたいと思います。
あま市にある喫茶店。すぐ隣は津島という立地です。たんぼや畑のあるとてものどかな場所にあります。近隣住民の憩いの場所で、モーニングの時間からにぎわっているようです。ランチメニューもしっかりしているし、ボリュームもあるので人気です。特にあんかけスパはトッピングが自分で選べられ、麺の量も決める事ができます。自分だけのオプションを見つけるのも楽しみになりそうですね。ピカタおいしいですよ。
カジュアルレストラン ワインクラブ
時々、こちらのレストランワインクラブがある、かいてらすという施設を訪れているのですがこの日はお茶をしにワインクラブさんに行ってきました。普段はささっとお土産だけを買って帰るのですが、たまに立寄ってくつろいでいます。 デザートやコーヒーなどがワンコインくらいで楽しめるので、よいですね。こちらにはよく観光バスが来たりしているので、県外の方たちが楽しめる山梨県の郷土料理も用意されています。価格的にもリーズナブルなので、良いと思います。
伊豆旅行の際に川奈にある宿に泊まったのですが、その近くにこちらのギャラリーがあり気になって立ち寄ってみました。 外観がかわいらしく、水森亜土さんのことは存じ上げなかったのですが、みたことがあるイラストでした。ギャラリーの中には、水森亜土さんの作品がいっぱい。 可愛いイラストに癒され、文房具などいくつかの商品を購入しました。入館は無料なので、気軽に立ち寄れてよいと思いました。
水森亜土のおもちゃ箱画廊 川奈本店
レストラン天城
相模湾を眺められます
器もおしゃれな珈琲
伊東市を旅行している際、崔如琢美術館の2階にレストランがあることを知り、あらかじめ情報を調べてから来店しました。 おしゃれな雰囲気のレストランで、海側に大きな窓があり、相模湾を眺めることができました。遠くには房総半島も見えていたように思います。また、眼下にはテラスや日本庭園もあり、ゆっくりと過ごせる雰囲気でした。 お料理はパスタやピザなど洋食系がメインでした。デザートとコーヒーセットにしたのですが、いずれもおいしかったです。スタッフさんの接客は丁寧で明るく、リラックスして過ごせませした。