別世界で別次元です❤️
芦野という特別な場所にあり、とても静かで心地よい気に満ち溢れた場所ある、白亜の建物がサロンです。
十分に時間をかけて行われるカウンセリングから、その日に合わせたアロマをまずは自分の感覚で選び、その後それが本当に自分に合っているのかを再度セラピストさんが身体に聞くようなかたちで選んでくださいます!10年近くかよっていますが、思考であれやこれや選びそうなときも、ちゃんとその時に必要な施術を行えるアロマオイルも決める事ができます。
自分自身に贅沢に時間をつかう、自分自身を癒したり向き合ったりできる、心にも身体にもアプローチする不思議なトリートメントです!
ふらっと行きつく場所ではないかもしれませんが、その分、自分自身の深いところにも出会える場所です。。
- 黒田原駅
- マッサージ
身体にも心にも向き合える時間
澄んだ空間に造られたお部屋で丁寧なヒアリングの後、たくさんのアロマからお気に入りの香りを選ぶ時間がまず贅沢。そこから、セレクトされた自分だけのアロマの香りは格別です。選んだ精油の持つ意味や効能を教えてもらいながら自分の今の状態と向き合うことができます。
そこからセラピストさんによる施術はまさに贅沢な時間。体の深い凝りや疲れは軽くなり心まで穏やかになれます。
定期的に通うことで身体も心も芯のある女性になれると思います。
お気に入りの香りをスプレーなどにしてお持ち帰りすることもできるのでいつもアロマの香りを感じる毎日が過ごせます。
とっても素敵なセラピストさんですのでぜひ体験してみてください!
- 黒田原駅
- マッサージ
何が大切なのか
今回は、身体がへばっているなと感じて、久しぶりに治療の予約を取らせていただきました。
仕事は、主に事務でパソコン操作で終日、前傾姿勢で座りっぱなしです。
益子先生は、私との会話の様子と鏡で立ち姿を見てから、今回も胃の辺りから人軸が曲がっていること、最近歯の治療をしましたかと告げられました。
先月治療が終わったことを伝えました。噛み合せを見て、ずれていること。お腹辺りからの人軸のずれは、病気で子宮全摘をしていることも影響しているとのこと。
建物の土台の基礎に例えて、身体の土台にあたる右足くるぶしを押されると激痛。あと、的確に身体の点検をして、負担がかかるポイントを説明してくださり、押されると息が止まるくらい激痛です。
歯の噛み合せの調節をしていただくと、不思議なことに、押されて激痛だったところが、押されても少し痛みがある程度。
人軸のずれを数値で視覚化されていることに驚きました。私の場合は、40センチ、ずれを治す調整の仕方を教えていただきました。
姿勢が良くなり、呼吸が深くなり頭が軽くなっていました。自分に無理を掛けすぎているのを感じました。
治療に伺う度に、益子先生の診断技術が常に進化、更新されてて、更に良い治療を、探究する真摯な心を感じます。
全ては、患者さんのため、根本的な治療への探究心が根底にあるのだと感じます。
治療を通して、何を大切とするのか、考える時間をいただきました。感謝申し上げます。
- 黒磯駅
- 整体