名物金箔ソフトを食べました。ソフトクリームは濃厚、金箔の味はありませんが、見た目がゴージャスで、石川県に来たなという実感がありました。兼六園や美術館に来た際は、休憩がてら、ソフトクリームで糖分摂取も良いものです。
北陸の貴重で美味しい本日のメニューもどれも最高に美味しい。エビ、のどぐろ、貝類、カニどれも最高でした。いつも食べているネタを忘れてしまいそうになります。市場よりゆっくり座って味わえました。北陸観光に来た際には是非!
金沢に遊びに行った際に海鮮を食べたいと思い、調べてまいもん寿司さんに行きました。人気のお寿司屋さんで賑わっていました。店内のゴージャスさ、回転寿司屋さんではワイドな広々とした店内。握り手さんも数多くいらっしゃいました。
知人の紹介で来店しました。いままで、モツに対して興味はなかったのですが、ここのモツを食べて価値観が変わりました。とにかくプリップリで美味しい!!臭みなく、脂くどくなく、後味も良いです。是非おすすめです!
近くにカフェもあるので、ランチ後や待ち時間にカフェに行くのも良いかもしれません。刺身、煮魚などの定食メニューがずらり。新鮮な身厚いお魚にこだわりのタレ、副菜で美味しくいただきました。また行きたくなります!
とのワードにつられてやってきました。福岡のグルメの中でもネットで上位みたい。開店時間に訪れたものの、数組の待機が!二巡目に入店できました。裏通にありますが行列になって賑わっているので、すぐわかります。人気店です。
玄界灘から近隣の港へ揚がる新鮮な魚を主軸にした定食をお送りする食堂です。入荷する魚に合わせて毎日献立が変わります。その数は40〜50種類。他にもお肉や野菜のメニューもあるので飽きずに通っていただけますよ。
富山といえば、富山ブラック。期待と不安もありながら、ブラックラーメンをオーダー。見た目は黒い汁に、ネギと塩胡椒ブラックペッパーがどっさり、メンマとチャーシューが乗っています。想像以上に、しょっぱいです。けど美味しい!
博多一双は、2020年、2021年、2022年、2023年、2024年の5年間、ラーメン百名店に選ばれているようで、ドアにチラシが貼ってありました。ラーメンも餃子も万人受けする味かなと思います。まだ行かれていない方は是非!
タクシーの運転手さんから餃子が美味しいとの情報を聞き、ラーメン屋さんをハシゴし、最後夜遅くにこちらの餃子でフィニッシュしました!いやー餃子はとても美味しかったです。餃子は小さめで、酢醤油で食べても良いです。