サム さん
2025-04-05

神楽坂の隠れ家ビストロ「カスミストア」で味わう季節の逸品

5.00


東京都新宿区神楽坂にある「カスミストア」にお伺いしました。飯田橋駅から徒歩約5分、金井ビルの地下1階に位置するこのお店は、まさに隠れ家的な存在です。 

店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に訪れることができます。特に、季節ごとに変わる生花が飾られ、訪れるたびに新鮮な気持ちにさせてくれます。

まずは前菜として、「季節の野菜のグリル」をいただきました。新鮮な野菜が香ばしく焼き上げられ、素材本来の甘みと旨味が引き立っています。

続いて、メインディッシュには「鴨肉のロースト」を選択。外はパリッと、中はジューシーに仕上げられた鴨肉は、赤ワインソースとの相性も抜群で、一口ごとに幸せを感じます。

デザートには「自家製ティラミス」をいただきました。程よい甘さとふわっとした食感が、食後のひとときを優雅に演出してくれます。

ワインの品揃えも豊富で、ソムリエの資格を持つ店主が料理に合わせておすすめの一杯を提案してくれます。特に自然派ワインが充実しており、新しい味わいとの出会いが楽しめます。 

スタッフの方々の温かいおもてなしと、心地よい空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。神楽坂で季節の食材を活かした料理とワインを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!

0
カスミストア kasumi store 神楽坂
  • 飯田橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

新橋の隠れ家イタリアン「グロッタアズーラ」で味わう本格パスタ

5.00


東京都港区新橋にある「グロッタアズーラ 新橋」にお伺いしました。新橋駅から徒歩数分の場所に位置し、地下に広がる青の洞窟を思わせる幻想的な空間が特徴のお店です。

店内に足を踏み入れると、青い照明が壁一面を照らし、まるで地中海の洞窟に迷い込んだかのような雰囲気。デートや女子会、ちょっとしたパーティーにもぴったりのロマンチックな空間です。

まずは前菜として「鮮魚のカルパッチョ」を注文。新鮮な魚介が彩り豊かに盛り付けられ、オリーブオイルとレモンの爽やかな風味が食欲をそそります。

続いて、看板メニューの「渡り蟹のトマトクリームパスタ」をいただきました。濃厚なトマトクリームソースに蟹の旨味が溶け込み、もちもちのパスタと絶妙に絡み合っています。一口食べるごとに幸せな気持ちになれる逸品です。

メインディッシュには「牛フィレ肉のグリル」をセレクト。絶妙な焼き加減で仕上げられたフィレ肉は柔らかく、赤ワインソースとの相性も抜群。付け合わせの季節野菜も新鮮で、彩り豊かな一皿でした。

デザートには「自家製ティラミス」をチョイス。マスカルポーネチーズのコクとエスプレッソの苦味が絶妙にマッチし、食後のコーヒーとともに至福の時間を過ごすことができました。

スタッフの方々の丁寧な接客と、心地よい空間で、ゆったりと食事を楽しむことができました。新橋で特別なひとときを過ごしたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!

0
グロッタアズーラ 新橋
  • 新橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

銀座の隠れ家ワインバー「ギンザ ワインハウス」で至福のひととき

5.00


東京都中央区銀座にある「ギンザ ワインハウス」を訪れました。銀座駅から徒歩数分の好立地に位置し、都会の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。

店内に足を踏み入れると、壁一面に並ぶワインボトルが目を引きます。ワイン好きにはたまらない空間で、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に立ち寄れる雰囲気です。

まずは、ソムリエおすすめのグラスワインをいただきました。フルーティーな香りと程よい酸味が特徴の白ワインで、食欲をそそります。

お料理は、ワインに合うタパスが豊富に揃っています。特に「自家製パテ・ド・カンパーニュ」は、しっとりとした食感と濃厚な味わいが絶品で、バゲットとの相性も抜群でした。 

続いて、「季節の野菜グリル」を注文。新鮮な野菜が香ばしく焼き上げられ、オリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けが素材の旨味を引き立てています。

メインには、「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」をセレクト。じっくり煮込まれたお肉はほろほろと柔らかく、赤ワインソースの深いコクが口の中に広がります。

デザートには、「自家製ティラミス」をいただきました。程よい甘さとふわっとした食感が、食後のワインとともに至福の時間を演出してくれました。

スタッフの方々の丁寧な接客と、心地よい空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。銀座で美味しいワインとお料理を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。

0
ギンザ ワインハウス
  • 銀座駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

新橋の隠れ家イタリアンバル「IL COVO」で味わう絶品トリッパとワイン 

5.00


東京都港区新橋にある「IL COVO(イル コーボ)」にお伺いしました。新橋駅烏森口から徒歩約5分、昭和の雰囲気が漂うビルの3・4階に位置する、まさに隠れ家的なイタリアンバルです。  

店内はカンツォーネやジャズが流れる落ち着いた空間で、テーブル席やキッチンカウンター、バーカウンターがあり、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。特に屋上のガーデンテラススペースは解放感があり、夜風を感じながらの食事が楽しめます。 

まず驚いたのは、お通しとして提供される「トリッパと白いんげん豆のトマト煮込み」が食べ放題であること。じっくり煮込まれたトリッパは柔らかく、トマトの酸味と白いんげん豆のほくほく感が絶妙にマッチしています。これだけでもワインが進みます。 

前菜には「イタリア産生ハムとサラミの盛り合わせ」を注文。程よい塩気と旨味が凝縮された生ハムとサラミは、ワインとの相性も抜群です。 

メインディッシュには「牛ハラミ肉のステーキ タリアータ仕立て」を選択。絶妙な焼き加減のハラミ肉はジューシーで、添えられたルッコラとパルミジャーノチーズが味を引き立てています。 

ドリンクは、赤・白それぞれのグラスワインが3種ずつ用意されており、料理に合わせて楽しむことができます。 

スタッフの方々の温かいおもてなしと、居心地の良い空間で、ゆったりと食事を楽しむことができました。新橋で本格的なイタリアンとワインをカジュアルに楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
三笠バル IL COVO
  • 新橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

銀座の隠れ家スペインバル「VIRGO 銀座」で味わう本格スペイン料理 

5.00


東京都中央区銀座にある「VIRGO 銀座」にお伺いしました。地下鉄銀座駅B3出口から徒歩1分という好立地に位置し、赤を基調としたシックなインテリアとシャンデリアが煌めく店内は、非日常的な雰囲気を醸し出しています。 

まず前菜には、「24ヶ月熟成のハモンセラーノ」をいただきました。幻のデュロック豚を使用したこの生ハムは、豊かな旨味とほのかな甘みが特徴で、ワインとの相性も抜群です。  

続いて、名物の「海老のアヒージョ」を注文。プリプリの海老がガーリックオイルで煮込まれ、バゲットとともにいただくと、その風味が口いっぱいに広がります。 

メインディッシュには、「VIRGO特製パエリア」を選択。魚介類、肉類、野菜類の旨味が凝縮された贅沢な一品で、お米一粒一粒にまで味が染み込んでおり、香ばしいおこげも楽しめました。  

デザートには、「スペイン風オムレツ」をいただきました。しっとりとした食感と優しい甘さが特徴で、食後のコーヒーとともに至福の時間を過ごすことができました。 

スタッフの方々の温かいおもてなしと、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと食事を楽しむことができました。銀座で本格的なスペイン料理を味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
VIRGO 銀座
  • 銀座駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

赤坂の隠れ家イタリアン「カーサ・ディ・ナポリ」で本場の味を堪能

5.00


東京都港区赤坂にある「カーサ・ディ・ナポリ」にお伺いしました。溜池山王駅から徒歩数分、赤坂協和ビルの地下1階に位置するこのお店は、まさに隠れ家的な存在です。 

店内は落ち着いた雰囲気で、イタリアの家庭的な温かみを感じさせるインテリアが印象的です。ランチタイムに訪問し、パスタセットをいただきました。

前菜として、新鮮なサラダが提供され、続いてメインのパスタが登場。アルデンテに茹で上げられたパスタは、ソースとの絡みも良く、素材の旨味がしっかりと感じられました。

デザートには、自家製のティラミスを選択。甘さ控えめで、食後のコーヒーとの相性も抜群でした。

スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。赤坂エリアで本格的なイタリアンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会にディナータイムにも伺いたいと思います。ありがとうございました!

0
カーサ ディ ナポリ(Casa di napoli)
  • 溜池山王駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

ありがとうございました!

5.00

東京都新宿区にある「TOM’S KITCHEN PIZZERIA BAR 飯田橋店」にお伺いしました。飯田橋駅から徒歩約2分の好立地に位置し、カジュアルで温かみのある雰囲気が魅力のイタリアンダイニングバーです。

店内は広々としており、宴会や女子会、結婚式の二次会など、さまざまなシーンで利用できる空間が広がっています。今回はディナータイムに訪問し、コース料理を堪能しました。 

前菜の盛り合わせから始まり、新鮮なサラダ、そしてメインディッシュには自慢のピッツァをいただきました。特にピッツァは生地がもちもちで、トマトソースとチーズのバランスが絶妙でした。

ドリンクメニューも豊富で、インポートビールやワインなど、多彩なアルコール類が揃っています。料理とのペアリングを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました。 

スタッフの方々の丁寧な接客も印象的で、心地よいサービスを提供していただきました。飯田橋エリアで美味しいイタリアンとお酒を楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。

0
TOM'S KITCHEN PIZZERIA BAR飯田橋店
  • 飯田橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

足立区の隠れ家イタリアン「アルコバレーノ」で味わう本格イタリア料理

5.00


東京都足立区にある「アルコバレーノ」にお伺いしました。イタリアの田舎町のレストランをイメージしたという店内は、温かみのある雰囲気で、まるで現地に訪れたかのような気分にさせてくれます。

まず前菜には、新鮮な魚介を使ったカルパッチョをいただきました。彩り豊かな盛り付けと、素材の味を引き立てるシンプルな味付けが印象的でした。

続いて、手打ちパスタのボロネーゼを注文。もちもちとした食感のパスタに、じっくり煮込まれた濃厚なミートソースが絡み、絶品の一皿でした。

メインディッシュには、国産牛のタリアータを選択。絶妙な焼き加減で仕上げられたお肉は柔らかく、添えられた季節の野菜とも相性抜群でした。

デザートには、自家製ティラミスをいただきました。程よい甘さとふわっとした食感が、食後のコーヒーとともに至福の時間を演出してくれました。

スタッフの方々の温かいおもてなしと、心地よい空間で、ゆったりと食事を楽しむことができました。足立区で本格的なイタリアンを味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会に再訪したいと思います。ありがとうございました!

0
アルコバレーノ
  • 赤坂駅(東京)
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

神楽坂のフレンチシードルバー

5.00


新宿区神楽坂にある「ル ブルターニュ バー ア シードル レストラン」にお伺いしました。神楽坂の石畳の小路にひっそりと佇む、古民家をリノベーションしたような隠れ家的レストラン。フランス・ブルターニュ地方の郷土料理と、シードル(りんごの発泡酒)を楽しめる貴重なお店です。

店内は天井の梁が美しく、ウッディで落ち着いた空間。テーブルごとの距離もほどよく、ゆったりと食事を楽しめる雰囲気でした。

この日は、看板メニューの「そば粉のガレット」をメインにいただきました。注文したのは「コンプレット」──ハム・チーズ・卵という王道の組み合わせ。外側はカリッと香ばしく、そば粉の香りがふわっと広がる薄焼きの生地に、溶けたチーズと卵のとろみが絶妙でした。

合わせたのはやはり、ブルターニュ産のシードル。軽やかな酸味とナチュラルな甘みで、料理とぴったり。飲み口がやさしいので、食中酒としてどんどん進んでしまいます。

デザートには「塩バターキャラメルのクレープ」を。しっかり焦がしたキャラメルの苦味と塩味、もちもちの生地が最高のバランス。バニラアイスを添えてくれていたので、熱冷のコントラストも楽しめました。

スタッフの方もフレンドリーで、ガレットやシードルの由来なども丁寧に教えてくださり、とても温かい接客でした。

フランスの空気を感じながら、気取らず本格的な味を楽しめる素敵なお店。またふらっと、神楽坂の坂を上って立ち寄りたくなります。ごちそうさまでした♪

0
ルブルターニュ バー ア シードルレストラン
  • 飯田橋駅
  • イタリアン・イタリア料理
サム さん
2025-04-05

神楽坂の隠れ家フレンチ「夏目亭」で至福のひととき

5.00


東京都新宿区神楽坂に佇む「夏目亭」にお伺いしました。飯田橋駅から徒歩約5分、石畳の路地に面したエメラルドグリーンの外観が目を引く、まさに隠れ家的なビストロです。 

店内は南仏を思わせる温かみのある雰囲気で、カウンター席とテーブル席が配置されています。今回はランチタイムに訪問し、コース料理をいただきました。

前菜の「自家製ノルウェー産スモークサーモン」は、程よい燻製香としっとりとした食感が特徴で、添えられたフレッシュな野菜との相性も抜群でした。 

スープは「本日の野菜のスープ」。この日は新鮮な季節の野菜を使ったポタージュで、素材の甘みが引き立つ優しい味わいでした。 

メインディッシュには「オーストラリア産 骨付き仔羊背肉のロースト」を選択。外は香ばしく焼き上げられ、中はジューシーで柔らかく、ハーブの風味が食欲をそそります。 

デザートには「クレーム アンジュ」をいただきました。ふわっとした食感と上品な甘さが口の中に広がり、食後のコーヒーとともに至福のひとときを過ごしました。 

ワインリストも充実しており、フランス産を中心に約100種類が揃っています。料理に合わせてグラスワインを選ぶ楽しみもあり、ワイン好きにはたまらないラインナップです。

スタッフの方々の温かいおもてなしと、シェフの丁寧な仕事ぶりが感じられる料理の数々に、大満足のランチタイムを過ごすことができました。神楽坂で本格的なフレンチを気軽に楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。またの機会にディナータイムにも伺いたいと思います。ありがとうございました!

0
夏目亭
  • 飯田橋駅
  • フレンチ・フランス料理