広島の旅行に来た時に立ち寄りました。 お昼時に行ったので、少し並んだのですが、券売機で食券を購入していたので席に着いたらスムーズに料理が運ばれてきました。 広島焼きや焼きそばを注文したのですが、ボリュームがすごかったです! 広島焼きの中の焼きそばは太麺で外側がカリッとしていて甘めのソースによく合って美味しかったです! ボリュームがすごかったですが、美味しくてペロッと全部食べることができました!
広島駅の所にあるレモンを使った洋菓子のお店です! こちらの名物、島ごころというレモンケーキはGサミットでも出されたという由緒あるお菓子です。 レモンピールやジャムが練り込まれていてほろ苦さや甘さが絶妙で美味しいです! 味も、塩レモンやグリーンレモン、ネーブルなと種類もたくさんで焼きたての島ごころも売っていました♪ とてもおいしかったので、旅行から帰ってきてオンラインでも購入しました♪
ヨドバシカメラの6階にあるカフェです。 買い物がてらに立ち寄りやすいお店です。 こちらのケーキはボリュームがあって全体的に甘いです。 チョコレートケーキやチーズケーキが美味しかったです! フルーツソーダが特に好きです。 キウイ、パイナップル、ピーチがあり、私はキウイを注文しました。 キウイの果肉やシロップが入っていてさっぱり爽やかな味で夏になると飲みたくなります♪
アリオ八尾にある海外の食品などを取り扱っているスーパーです。 こちらに来ると見たことない海外なし食品があるので楽しいです。 コーヒーの種類が沢山あるので迷ってしまうのですが、店員さんが詳しく説明してくださるので安心して購入できます。 たまにコーヒーを購入するとノベルティーがついてくるので、その時にまとめて購入しています。
福井県にある恐竜の博物館です。 恐竜の化石など展示物は見応えがあります。 動くティラノサウルスは動きもさることながら声も出るので迫力が凄いです! 他にもプロジェクターで恐竜の弱肉強食の世界が映し出されて恐竜の生活の様子が体験できます。 季節ごとに展示物もかわったりするので、恐竜好きには年中楽しめる施設です!
難波パークスにあるお茶の専門店です。 フレーバーティーも沢山あってどれにしようか悩むのも楽しいです。 欲しい商品が売り切れていたことがあってこちらのお店の方が私がよく行く店舗に確認して取り置きしてくださいました。 お店の方はいつも親切で気持ちよくお買い物ができました。 クッキーやお茶を使ったアイスクリームもおすすめです。
難波ウォークにあるパスタの専門店です。 こちらは、リーズナブルでボリュームもあるのでランチタイムは混み合っている人気店です。 パスタの種類も沢山ありますが、定番のナポリタンがお気に入りです。 海老、椎茸、小松菜など具材も沢山入っていて太めの麺にケチャップソースがよく絡んで美味しいです。 お店も活気があって一人でも入りやすいです!
難波の髙島屋の地下にあるテイクアウトのうどん屋さんです。 有名老舗のお店のおうどんが自宅で味わえます。 こちらのきつねうどんは、お揚げが甘くて美味しいです。 関西のあっさりお出汁がくせになります。 冬は鍋用のうどんセットも売っていました。
難波の髙島屋の地下一階にあるパン屋さんです。 こちらのパンは種類が多くてどれも美味しいです。 色々な百貨店にあるお店ですが、店舗限定商品があるのて見つけたら必ず立ち寄ります。 こちらでは、クリームチーズやドライフルーツの入ったスライスパンをよく購入します。 家でオーブントースターで焼いて食べるとパンがカリっとしてさらに美味しくなります! 他にも塩バターパンや食パンも美味しいです!
JR天王寺駅降りてすぐにあるあべのハルカスの地下にあるうどんのお店です。 こちらのうどんは大阪のうどんで柔らかくてあっさりお出汁で美味しいです。 柚子が入っていて爽やかさもあります。 天ぷらやかやくご飯などついたお得なセットも色々あります。 ごぼうやにんじん、油揚げなど入ったかやくご飯も美味しくていつも来たらうどんとかやくご飯のセットを注文します。