馬堀海岸駅のすぐ近くにあるドラッグストア「マツキヨ」です。そんなに広い店舗ではなくさっとひと通り見て回れます。基本的な商品がコンパクトにまとまっている印象でした。好立地だけにタイミングによってはレジが混みそうに感じました。
千葉駅の商業施設ペリエに入っている喫茶店です。オープンの11時から間もなく入店したのでスムーズに座れました。11時半を回る頃には混み始めていたので早めの来店がおすすめです。フレンチトーストとコーヒーどちらも美味しかったです。
地元の人が利用するスーパーというかんじで、ローカルな雰囲気が漂っていてどんな商品があるのか気になりました。建物自体は古そうでしたが店内は明るく小ぎれいに管理されていてひと通りの食料品が揃っていました。お惣菜が安かったのでいくつか買ってみたところどれも美味しかったです。
周辺にあまりお店がなくて漸く見つけたのがこちらでした。お昼時ということもありますが混んでいてこれは期待できるかも?!と思いながら待ちました。昔ながらの雰囲気で店員さんがとても感じ良かったです。コシのあるお蕎麦で喉越しが良く、天ぷらもサクサクで美味しかったです。
トイレを利用したくて寄りました。駐車場が広々していて周囲を気にせず空いているスペースに停められました。ちょうど店員さんがトイレ清掃をしているところで、声をかけたところ快く利用させていただけました。きれいなトイレで気持ちが良かったです。お礼に買い物をして帰りました。
住宅地にある昔ながらの和菓子屋さんです。お煎餅がメインですが甘味の提供もしていて併設のイートインスペースで小休憩ができます。抹茶アイスクリームをいただいたところ小豆が添えられていて素朴ですが味わい深かったです。お店の方が気さくでとても優しかったです。
加須市のやぐるま街道沿いにある和洋菓子店です。立地的に車で利用する人が多く駐車場は十分な広さです。しっとり柔らかい生サブレ、ふんわりもちもちのどら焼き、濃厚なチーズ饅頭など、好きな商品がいろいろありますが、今の時期なら清涼感のあるゼリーや水ようかんが食べたい気分です。
駅から少し歩きますが好物の本格的なハードパンが買えるのでリピートしています。ハードパン以外のパンもありいくつか食べてみましたが、やはりここはハードパンだなぁと再確認。外側のバリッとした食感と中のもちっとした食感が最高です。
高円寺駅の北口側にあるパン屋さんです。こぢんまりとしているものの木の温もりを感じるおしゃれな店内でした。ショーケースにずらりとパンが並んでいて特にベーグルは種類が豊富でした。ベーグル、サンドイッチ、食パン、どれも美味しかったです。
久しぶりに昭島モリタウンへ行ったらGUができていました。姉妹ブランドのUNIQLOはもともと入っていて、はしごして買い物できるようになったのが嬉しいです。リーズナブルなわりに造りがしっかりしていて大人でも使えるアイテムが多いです。真夏ですが長袖の羽織りものも売っていて空調が苦手なのでカーディガンやパーカーを買いました。