お盆時期に訪れました。特にイベントは行われておらず静かでした。以前レストランが入っていた所が休憩所になっていました。レストランだっただけあって広いし、カウンター席にはコンセントもありました。炎天下の日に冷房の効いた場所でゆっくり休憩出来るのはありがたかったです。
セイコーマート 茨城空港前店
茨城空港から歩いていくことも可能な距離にあります。結構弁当類が充実していました。近くの直売所は弁当の種類が少なくすぐに売り切れてしまうのですが、こちらはいつも何かしらあるので昼飯時を逃した時など頼りになります。
小美玉市小川図書館資料館
戦後80年ということで特別展をやっていました。小美玉市にはかつて海軍の飛行場がありました。その掩体壕から出土した品々を展示していました。場所柄飛行機の部品が多かったのですが、一つ、アクリル板に刻まれた少女像があったのが印象的でした。中原淳一のキャラクターを意識したものっぽい。当時の兵士が休憩時間に、恋人?娘?それとも妹?にでも宛てて彫ったものでしょうか。 このような展示を無料で見ることができて、来た甲斐があったと思いました。
お盆時期に参拝しました。いつもより参拝客が多かったです。社務所も忙しそうでした。 手水舎には鉢に花を沈めたサブマージフラワーがいくつか置いて飾ってありました。花手水ですね。爽やかで、猛暑も癒やされる風景でした。
木もれ陽
久しぶりに訪れたらメニューがリニューアルしていました。お酒が消えていたけど、ランチタイムだからかな?と思いました。なくなったわけではないみたいです。 今回は生姜焼き定食を注文しました。結構ボリュームあり。ご飯の進む美味しさでしたが、ご飯の量は男性には少々物足りないかも。
本法寺別院