tnrss882 さん
2025-08-02

敦賀駅に近い住宅街にある個人経営の床屋

3.50

敦賀駅から歩いて10分もしない距離にある床屋。住宅街の真っただ中にある個人経営のこじんまりとした床屋で、基本的には完全予約制です。
常連が訪れるお店でほとんどの方は地元のリピーター。店主とお客さんの距離感も近く、気軽なコミュニケーションを取りながらカットやシャンプーをしていきます。

0
チャティーハウスカンダ
  • 敦賀駅
  • 理容室・床屋
tnrss882 さん
2025-08-02

漁港近くの釣り具専門店で、釣り餌が充実。魚種やシチュエーションに合わせて選べます

3.50

敦賀湾の漁港に近い釣り具専門店で、すぐ目の前には漁船が停泊しているような立地。釣りで用いる消耗品をメインで扱っているのもそうですが、釣り餌の種類が特に豊富で、狙っている魚種やシチュエーションによって選べるだけの品揃えです。
店主も釣りの知識が豊富なので、アドバイスも的確です。

0
小出釣具店
  • 敦賀駅
  • スポーツショップ・ゴルフショップ
tnrss882 さん
2025-08-02

バイパス沿いの家電量販店に入っているおもちゃコーナーです

4.00

バイパスに面している大きな家電量販店のおもちゃコーナー。その規模は大きく市内でもトップクラスの規模と品揃えを有しています。全体的に価格はディスカウントされており、定価より安く購入できます。また、ポイントも購入金額に応じて付与されます。
同じ敷地内にお好み焼き屋やマクロナルドが入っていたりなど、ちょっとしたショッピングエリアになっています。

0
ジョーシン敦賀店キッズランド
  • 敦賀駅
  • 玩具・おもちゃ
tnrss882 さん
2025-08-02

敦賀を代表する昆布の名店。一階がお店になっています。

3.50

敦賀を代表する昆布の名店。おぼろ昆布をはじめとして出汁など多くのアイテムを製造しているのですが、こちらは本社であり工場でもあり、一階部分が直売所になっています。東京で店舗を出しているだけのことあり、そのクオリティは確か。お土産としても適していますし、ギフトとしても利用できます。

0
株式会社奥井海生堂 本社工場
  • 敦賀駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
tnrss882 さん
2025-08-01

国道4号線に平行している商店街に位置する小さな旅館です

3.50

旅館の付近は商店街になっており、周辺には個人経営のお店が集まっています。国道4号と並行している道路でもあるので、車の往来も激しいです。
そんなところで営業している小さな旅館は、部屋はコンパクトですが掃除が行き届いています。
仕事の関係で訪れる方が多い印象を受けました。

0
すずはる旅館
  • くりこま高原駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
tnrss882 さん
2025-08-01

古民家をリノベーションした清潔感のあるお宿です

3.50

山間部の小さな集落にある旅館で、古民家をリノベーションしています。建物は年季が入っていますが館内はきれいに保たれており清潔感があります。水回りもきれいでした。
お食事も手が込んでおり品数も多く、おいしいものばかり。
宿泊費は抑えめで、ビジネスでも観光でも利用しやすいお宿です。

0
氏家旅館
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
tnrss882 さん
2025-08-01

昔ながらの昭和感があるお食事処

3.50

最寄駅は三ノ輪駅と南千住駅になるのですが少々距離があり、都会の陸の孤島と揶揄されることもある土地に位置しています。
昔ながらの昭和感があるお店で、暖簾にはとんかつの文字が。
近所の常連の方々の胃袋を満たしてきたお店で、まさにちょうど良い味。料理の基礎を守りながら誠実に商売をされている印象です。

0
美乃屋
  • 三ノ輪駅
  • とんかつ
tnrss882 さん
2025-08-01

鶯谷駅に近い小さな食堂。素朴な味わいです。

3.50

鶯谷駅と入谷駅に近い小さな食堂で、店内にはカウンター席とテーブル席があり、10人も入れば満席です。
素朴な味わいの定食がメインになっており、焼魚や揚げ物など、家庭的なお料理が提供されています。
全体的に味付けは薄めですので、健康志向の方にもおすすめできる内容です。

0
TaRiTo
  • 入谷駅(東京)
  • 居酒屋
tnrss882 さん
2025-08-01

昼食時には会社員で賑わう定食屋です

4.00

最寄駅は浅草駅などではありますが観光客で賑わうエリアからは距離があり、周囲はオフィス街ということもあって、お昼の時間帯は付近で働くサラリーマンの方々で賑わいを見せます。
定食が中心のメニュー構成になっており、ボリュームもしっかりあります。
おいしく、そして安い。
家庭的な味わいです。

0
雨宮
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 食堂
tnrss882 さん
2025-08-01

浅草寺のすぐ横。お土産店に併設された食事処。

4.00

浅草寺の境内に正面から入り、右手側の出入口から抜ければすぐ目の前。お土産と食事処が併設されているお店で、観光地にありがちな施設です。
2階部分にテーブルが並んでおり、バス観光の集団が利用することもあります。
和食が中心でしっかりとした味わいの料理が中心で、丼ものから定食、麺類などレパートリーも広いです。

0
菊屋観光サービスセンター
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)
  • 日本料理