ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-15

餡ごま餅をぜひ

4.00

奥羽本線の八郎潟駅からすぐのところにあるお菓子屋さんです。大福餅などもありますが、ここは「餡ごま餅」というお菓子が人気のお店です。お餅の上にあんこを乗せ、その上にゴマをまぶしたお餅で、プラスチックのお弁当箱にはいっています。ゴマの風味も濃厚で、お餅も柔らかくて美味しく、売り切れもあるので予約をお勧めします。駐車場はお店の脇にたくさんありました。

0
畠栄菓子舗
  • 八郎潟駅
  • スイーツ
みどりsan さん
2025-09-15
ヒルトン東京お台場
  • 台場駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
みどりsan さん
2025-09-15

お台場の観光で宿泊

4.50

夏休みの家族旅行でお台場に行ったのですが、その際にこちらのホテルに宿泊しました。わが家の最近の楽しみは、ラウンジの利用。せっかくなので今回もエグゼクティブラウンジを利用できるお部屋を予約しました。

チェックインの時間は15時でしたが、早めに到着してしまって14時過ぎくらいにスタッフさんに声をかけたら、ラウンジを案内されました。そしてラウンジでスイーツやドリンクを楽しみながら、チェックイン。ラウンジでは、時間帯によってスイーツやお料理が提供されるのですが、夕食や朝食時も十分なメニューがあり、どれも美味しく嬉しかったです。外にはテラス席もあったのですが、夜でも暑すぎて残念。今度はテラス席でも過ごせる時期に訪れてみたいです。

お部屋は早めに準備が整っており、14時半くらいに入ることができました。ベランダが付いていて、景観も素敵。カーテンなどが電動で開閉できて、リッチな気分になりました。ホテル内には他にもレストランやスパなどもあり、デッキがお隣のショッピングモールまでつながっていて、歩いてレゴランドやジョイポリスにも行くことが出来て、とても便利でした。

0
ヒルトン東京お台場
  • 台場駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-15

志んこをぜひ

4.00

奥羽線や五能線の東能代駅から能代方面に2キロくらい、国道7号線沿いにある和菓子屋さんです。綺麗で大きな店内で、各種の和菓子のほかにケーキなどの洋菓子も販売していて、ソフトクリームもいただけます。なんといっても名物は「志んこ」という名前のあんころ餅で、販売当日の期限なのでお土産には難しいですが、柔らかい生地で滑らかであっさりとした餡子でおすすめです。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
株式会社セキト バイパス店
  • 能代駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-15

善光寺詣ででモンブランを

3.50

長野電鉄の善光寺下駅から歩いて10分くらい、善光寺の門前の善光寺街道沿いにあるお菓子さんです。飯島町に本店があるお店で、明るい雰囲気のお店で、各種のケーキのほかに焼き菓子も販売していました。カフェスペースも綺麗で、地場の栗を使ったモンブランは栗の風味もとてもよくて美味しくておすすめです。また、飲み物やソフトクリームのテイクアウトもあります。

0
信州里の菓工房 善光寺仲見世店
  • 善光寺下駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-15

東京駅から千葉県各地に

3.50

京成電鉄のグループのバス会社です。京成電鉄沿線の都内や千葉県などで路線バスを運行しているほか、高速バスも豊富です。羽田空港や成田空港に向かう路線があるほか、東京駅から君津や銚子などの千葉県の各方面に向かう路線があって、神戸や名古屋に向かう路線もあります。高速バスで千葉県内に向かうときに便利なバス会社です。

0
京成バス株式会社
  • 押上駅
  • バス
くーちゃん さん
2025-09-15
デイリーヤマザキ 泉佐野中町店
  • 泉佐野駅
  • コンビニ
pklwr479 さん
2025-09-15
ロッテリア 新京成八柱駅
  • 八柱駅
  • 洋食
pklwr479 さん
2025-09-15
生鮮市場TOP増尾台店
  • 増尾駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
トーテム さん
2025-09-15

バール

4.50

東区の代官町にあるイタリアンバル。
メニューは季節のものを使用しており、パスタの種類が豊富です。接客をしてくれるママはソムリエなので、おいしいワインを教えてくれます。
秋のシーズンは長野県産のキノコを使った料理が出されるので、定期的におじゃまします。故郷を思い出す味で感動します。その他どれもおいしいです。予約をして、お任せで提供してもらうのがいいですよ。

0
代官町バール
  • 高岳駅
  • イタリアン・イタリア料理