ろん さん
2025-09-01

仲間内で盛り上がれます。

4.00

店内は10名ほどの広さになっていてカラオケもあるので仲間内で集まって盛り上がるのにちょうどいいです。程良い広さに加えて食事や飲み物も充実、他を気にすることがないのでちょっとした打ち上げなんかにピッタリです。

1
姉こもさ
  • 六地蔵駅(JR)
  • カフェ・喫茶店
てやんでー さん
2025-08-31

大きな宴会におすすめ

3.50

八戸市中心街、長横町の通り沿いにある居酒屋さんです。

比較的大人数の宴会にも対応している広さであり、以前、同窓会で利用しました。メニューが豊富であり、和洋中まんべんなく揃っているので、多数で飲み会をやるときには特におすすめです。

繁華街の真ん中に位置していますが、店内は外の騒音など響かないので気分を害することもありません。

0
くいもの屋わん 八戸店
  • 本八戸駅
  • 居酒屋
てやんでー さん
2025-08-31

生姜焼きうまし

3.50

八食センター内にある食堂です。モツが人気ですが、私はこちらの生姜焼きも好きです。

肉、玉ねぎとも大きくゴロッとしていて食べ応えがあります。玉ねぎが半生状態でよきアクセントになっています。甘辛い少し濃いめのタレは肉、ライスとの相性抜群です。

麺類も豊富であり、スタミナ系のラーメンが多く、いつか麺も食べてみたいなと思っています。

0
まると食堂八食センター店
  • 長苗代駅
  • 食堂
てやんでー さん
2025-08-31

こどもでも食べやすいそば

3.50

ショッピングセンターラピア1階の飲食店街に店を構えるそば屋さんです。

比較的細くて柔らかいので、こどもでも食べやすく、我が家ではこどもが小さいころから利用しているお店です。

ざるそばは追加で頼みやすいので、いつもお腹の具合を見ながら追加しています。そば湯は濃厚でそばの風味が強く、つゆに足さず、そのまま飲むのも好きです。

0
はっと庵 はっと庵ラピア店
  • 小中野駅
  • 和食
てやんでー さん
2025-08-31

隠れ家的な小料理屋さん

3.50

八戸市番町、中華料理屋さんの奥にあるお店です。

以前、中華料理屋さんで飲み会をやった後、プラッと立ち寄ってみました。

落ち着いた雰囲気のお店であり、小料理屋さん的な感じで、手作りのおばんざいをお任せで数品頼みながらお酒を飲みました。

奥まったところにあり、隠れ家的な感じがあるので、ゆっくりくつろぎながらお酒を楽しむのに最適なお店です。

0
アールホリデー
  • 本八戸駅
  • カフェ・喫茶店
てやんでー さん
2025-08-31

防音性能、音響設備がしっかり

3.50

八戸市中心部、内丸にある公共施設です。

様々なイベントで利用していますが、直近だと、こどもの合唱コンクールを見に行きました。防音性能、音響設備などはしっかりしていて、ベストな状態を維持していると思います。

新しい施設ではありませんが、メンテナンスが行き届いているため、ホールもロビーもトイレも清潔感があります。

0
八戸市公会堂
  • 本八戸駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
てやんでー さん
2025-08-31

煮物最高

3.50

八戸市中心街、鷹匠小路の横丁「狸小路」に店を構える小料理居酒屋さんです。

正式名称がわかりませんが、筑前煮のような煮物がとてもおいしかったです。大きな具材で食べ応えがあり、ビールと日本酒が進みました。漬物もしっかり漬かっていて箸休めにちょうど良かったです。冬のおでんもおいしいと他のお客さんが話している声が聞こえてきたので、冬もぜひ利用してみたいと思っています。

0
誕生
  • 本八戸駅
  • 和食
てやんでー さん
2025-08-31

王道のざるそば

3.50

八戸市中心街、長横町の通りに店を構えるそば屋さんです。

以前、お昼に利用したことがあります。昔ながらのスタイルであり、ザ・そば屋といった歴史を感じるお店です。

ざるそばを食べましたが、そばの風味がよく、きざみのりの香りがそばを引き立ててくれました。水での締め具合がよく、歯ごたえも絶妙なそばです。

0
あけぼの亭きそば店
  • 本八戸駅
  • 和食
てやんでー さん
2025-08-31

人情味ある女将さん

3.50

八戸市中心街、ハーモニカ横丁に店を構える居酒屋さんです。

以前、二次会で利用したことがあります。焼き鳥、一品料理の看板が目に留まり友人2人で立ち寄ってみました。

こじんまりとした店内ですが、お客さんで賑わっていました。女将さんが一人で頑張っていて忙しそうでしたが、注文などは笑顔で聞いてくれ優しい感じでした。お客さんが落ち着いたあたりには話相手にもなってくれ、人情味あるお母さん的存在でした。

注文したのは焼き鳥、漬物だけでしたが、雰囲気を味わえるお店であり、時間を忘れて楽しめました。

0
ます子
  • 本八戸駅
  • 焼き鳥
てやんでー さん
2025-08-31

全国各地のお酒

3.50

十和田市中心街、国道102号線と三小通りが交わる交差点角にあります。

十和田市に住んでいたころ、日本酒を求めて何度か利用したことがあります。店名は食料品店ですが、酒屋さんといった感じです。

青森の地酒はもとより、全国各地のお酒を販売していて、私の中では聞いたことがないマイナー、ローカルな日本酒もあり、毎回とても楽しくお酒を買っていました。

0
有限会社高村食料品店
  • スーパーマーケット・食品・食材