ミナミのど真ん中ですが、細い路地を入った場所にあるので知らないと少し迷いそうです。外観から日本家屋の様子で、店内も座敷で雰囲気があります。白い可愛らしいエプロンを貸していただけます。お肉が本当に上質で甘くてとろけました。また行きたいです。
玉造駅からすぐの場所にあります。店頭の紙に名前と人数を書き、その場で待つシステムです。16時半に行きましたが、すでに待ち時間発生しており、1時間半待って入店することができました。おでんの具材の種類が豊富で選ぶ楽しみもあり、暖かくておいしかったです。待った甲斐がありました。
旅行で行った際、友人に教えてもらって初めて行きました。外観から雰囲気がありました。シメに有名だそうで、深夜でも満席でした。外で少し待ちました。ラーメンのメニューが本当に豊富でとても迷いました。酸っぱいものが食べたかったのでスーラータンメンを食べました。次回は他の麺も食べてみたいです。
谷町9丁目と日本橋の駅のちょうど間位にあります。大通り沿いにあるのでずっと気になっていて、やっと行くことができました。韓国料理が好きなのでいろいろなお店タッカンマリを食べますが、こちらのタッカンマリはしっとりモチモチで本当に美味しく出汁もおいしいです。つけだれは自分で混ぜ合わせますが、辛くておいしいです。
友人にオススメされていきますした。カジュアルなお店です。和服の女将がいるお店です。女将がお店の前に立って呼び込みをしている日もあります。金額もリーズナブルなので気軽に立ち寄ることができます。
店内はとても広く天井も高いので高級感があり、ゆったりした空間でした。コースで注文しました。ローストビーフの厚さをリクエストできるのが初めてでびっくりしました。目の前でカットしてくれます。
難波の店舗によく行きますが、こちらの天満の店舗もたまに行きます。串焼き、肉寿司、炙りレバーがおいしいです。メインのもつ鍋とタンしゃぶが美味しくてお勧めです。タンしゃぶは出汁が美味しくて、タンも柔らかくておいしいです。もつ鍋は醤油味でお肉も甘くておいしいです。〆最高です。カウンター席でも鍋ができるので、気軽で嬉しいです。
ミナミのど真ん中にある味噌ラーメンのお店です。飲んだ後に立ち寄ることが多いです。朝まで営業していますが、スープが品切れしていることがたまにあるのでひとまず行ってみます。味噌ラーメンが食べられるお店はミナミにあまりないので希少です。トッピングも楽しめます。入り口で人数を伝えるとスムーズに案内してもらえます。
三ッ寺筋にあります。夜から昼過ぎまで営業しているので、飲んだ帰りに立ち寄るか、出前で注文することが多いです。名物はからから麺です。5辛が食べやすいですが、辛いものが好きな人は辛さを増すことができます。1000辛まであるようです。こんにゃく麺がお勧めです。
西九条のドームシティーに入っている店舗です。車で行きましたが駐車場も広いです。ただ京セラドームから近いので、京セラドームでライブやイベントがある日にはとても混み合います。