TAKRKY さん
2023-06-26

地元に根付いた信用金庫

4.00

さくら市氏家地区にあります信用金庫です。
那須烏山市や宇都宮市、さくら市などに店舗があり
地元の古くから根付いた信用金庫です。
通称からしんと呼ばれ親しまれています。
氏家支店は氏家駅降りてすぐの場所にあり便利です。
駐車場完備。ATMもあるので便利です。

0
烏山信用金庫 氏家支店
  • 氏家駅
  • 銀行・金融
TAKRKY さん
2023-06-26

セルフレジ導入

4.00

さくら市氏家地区にあるユニクロです。
場所は氏家地区の国道4号線沿いにあります。駐車場完備。
それほど大きな店舗ではないですが、ひととおりの商品は揃っています。
フリースなどをよく購入しますが、
安くて良い商品が多いので重宝します。
セルフレジ導入していて便利です。

0
ユニクロ氏家店
  • 氏家駅
  • 服・洋服
TAKRKY さん
2023-06-25

メニューが豊富なたい焼き屋さん

4.00

矢板市にありますたい焼き屋さんです。
国道461号線沿いの長峰公園の前にあります。駐車場完備です。
たい焼きを中心とした軽食屋さんです。
たい焼きの種類がとても多く、クロワッサンたい焼きや冷やしたい焼きなど
変わったメニューもあります。
長峰公園でイベントがあるときなどは行列もできます。

0
たい焼きと珈琲のお店 あん姫
  • 矢板駅
  • スイーツ
TAKRKY さん
2023-06-25

マス釣りもできる

4.00

矢板市にありますお食事処です。
場所は矢板市北部の八方ヶ原のふもとにあります。
近くには山縣有朋記念館もあります。
マスが食べられるお食事処で、
釣ったマスをそのまま焼いて定食にして食べることもできます。
塩焼きと唐揚げがあり、漬物とご飯とみそ汁が付いてきます。
付け合わせの漬物もおいしく、味噌汁にもマスが入っていておいしいです。

0
金精川マス池
  • 野崎駅(栃木)
  • レストラン
TAKRKY さん
2023-06-25

片岡地区のスーパーといえばサンユー

4.50

矢板市片岡地区にあるスーパーです。
片岡駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
駐車場も2か所あります。
弁当やお惣菜が豊富にあるのが良いです。
足利銀行のATM使えます。
イートインコーナーでは無料で緑茶のサービスもやっています。

0
株式会社サンユー 片岡店
  • 片岡駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
TAKRKY さん
2023-06-25

地元民ににも人気の食堂

4.00

矢板市にありますトラックステーションです。
トラックステーションは全国にあるようですが、
栃木県は矢板市の南部にあります。
トラックドライバーはもちろんですが地元民にも人気です。
というのもラーメンや定食などメニューも豊富で、
ボリュームがあって美味しいからです。
その時々で、おすすめメニューも変わるのも良いです。

0
矢板トラックステーション
  • 蒲須坂駅
  • 食堂
TAKRKY さん
2023-06-25

個人でも借りられます。

4.00

矢板市にありますトレーニングセンターです。
現在は「農業者トレーニングセンター」から
「片岡トレーニングセンター」に名称変更になっています。
アリーナなど、施設の中はリニューアルされていて綺麗です。
個人でも150円からの低料金で借りられます。
トレーニングルームもあり便利です。

0
矢板市役所 農業者トレーニングセンター
  • 片岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-24

新鮮な生鮮食品が多い

4.00

高根沢町にありますスーパーのオータニです。
高根沢町の街中にあります。駐車場は広めです。
新鮮な生鮮食品が売っています。
総菜やお弁当が美味しいのでよく買いに行きます。
夕方には割引になっていることも多いです。

0
フードオアシスOTANI高根沢店
  • 宝積寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
TAKRKY さん
2023-06-24

サッカーの試合がよく行われています。

4.00

さくら市氏家地区にあります運動公園です。
氏家駅からは少し離れた国道293号線沿いにあります。
大きな公園で、陸上競技場や野球場、プールなどがあります。
サッカーの試合が良く行われるので見に行きます。
栃木SCの練習とかもよくやっています。

0
さくら市 総合公園
  • 氏家駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-06-24

毎月20日にまとめ買い

4.00

さくら市喜連川にあるドラッグストアウェルシアです。
国道293号線沿いにあります。駐車場完備。
夜12時まで営業しています。
毎月20日貯まったTポイントで、1.5倍の買い物ができる20日に
まとめ買いしています。
日用品だけでなく食料品なども充実しているのでありがたいです。
ウエルシアカフェという休憩スペースもあります。

0
ウエルシアさくら喜連川店
  • 鴻野山駅
  • 薬局・ドラッグストア