初来店
出先で飲食店を探していたらたまたま見つけて初来店。
店内はカウンターが多く(席数はチェックし忘れました)、テーブル席は4人席が4テーブルのみ。
そのテーブル席は混雑時は小さい子がいたり、体の不自由な方、妊婦さんなど利用制限がありました。
メニューは桜ラーメン(塩、醤油など4種類)が900円、中華そばが700円、唐揚げ8個が800円(3個も有り)、チャーハン(スープつき)700円、餃子、アイスなど。
ランチのセットなどは無いようでした。
桜ラーメンはもやしとネギが山盛り、唐揚げも大きいので注意してください。
うちは家族4人での利用でしたが、最後にきた唐揚げを見て「やっちゃった‥」の空気になりました‥。
会計は現金以外にPayPayが利用できるようでした。
余談ですが、トイレが綺麗です。
- 北方真桑駅
- ラーメン
ランチ利用です
ステーキ宮はランチがリーズナブルなので今回もランチタイムに利用しました。
メニューは一番小さいハンバーグでも200gと私にはちょっと多いので、今回は初めて自家製ハンバーグ120g&フライドチキンランチ(コンボランチ)を頼んでみました。
コンボランチは全6種類あり、ハンバーグは大豆ミートに変更可能でした。
ハンバーグはいつも通り美味しかったですが、フライドチキンがイマイチ。
ザ冷凍って感じだし、ひいてあるレタスとキャベツの青臭さが移ってちょっと食べられなかったです…。
ちなみにランチはスープバーがつきます。
クラムチャウダーやコーンスープなど4種類あって、一緒にいった子供たちのおかわりが止まりませんでした。
こちらはサラダバーやドリンクバーもありますが、どちらも種類豊富でおすすめです。
また、今回初めて知ったのですが8のつく日はスタンプ3倍らしく、家族4人でスタンプカードが1冊半貯まりました。(一冊で500円引きか宮のたれと引き換え)
- 稲沢駅
- ステーキ
親子3人でお世話になっています
国府宮駅から徒歩1分くらいと駅近ですが駐車場も完備(駐輪場も)しています。
2回目以降はスマホから予約が出来るので待ち時間が少なくて済みます。
先生はテキパキした感じで診察時間が短いと言えば短いですが、花粉症など薬がわかっている時は早く終わってありがたいです。(話を聞いてくれないとかではないですし、花粉症の時期は遅くまで予約が取れるみたいで働いてる方にはうれしいかと思います。)
水曜日は代診ですが、水曜日にかかった事がないので代診の先生についてはわかりません。
看護師さんもみなさんほんわかと優しいです。
めまいで受診した際には検査の際にも不安にならないように声をかけていただきましたし、花粉症の際には複数香りの種類があるネフライザーを「大人も選んでいいのよ」と毎回選ばせてくれます(笑)。
ただ、最近受付の方が変わったみたいで、そこがちょっとイマイチかな。
- 国府宮駅
- 耳鼻咽喉科
再来店はないかな
遠方に住む友人とのランチ会で利用。
こちらはランチタイムに予約が出来ました。
ランチセットは7種類ほどあり、タコライスセット(ドリンクバー、スープ付き)とスープセット(ドリンクバー、パン3種付き)をオーダー。
スープセットのパンは選べるのですが、4種類と少ない上に同じものは選べないと言う謎ルール有り。
タコライスもスープもパクチーが入っていたので嫌いな方はご注意を。
ちなみにオーダーはスマホからで1台のスマホから注文しないといけないみたいです。(別会計は大丈夫でした)
料理も素敵だし、ドリンクバーもおしゃれでしたが、店員さんの愛想は皆無だし、衛生観念にも問題ありなので再来店は無しです。
- 名鉄名古屋駅
- カフェ・喫茶店