いわゆるライト系の豚骨ラーメンなので女性の方でもそんなに気にせず食べられる味かと思います。かと言って薄味とかいうわけでもないのでラーメン好きな方にもハマる味です。クセがないので食べやすく、麺もちょうど良い硬さと旨さで美味しいです。
定食が今の時代に800円でいただけるお店です。おかずの種類やボリューム感もあるし美味しいのにこの値段。お店の方の愛想もよく居心地も良いし近くにあったら絶対に行きつけになるお店です。日替わり定食があるので毎日でも通えます。
アンティーク系の食器を使って盛り付けられた料理は何となく美味しさがプラスされたような気になります。見た目の彩りも食器の美しさが加わってさらに美味しそうに見え、実際口にしてみると優しい口当たりだけどそれぞれの食材や料理がしっかりと味を主張していて満足できました。
色んなおかずがあり、その全てが手作りという今の効率化の時代にはなかなか珍しいスタイルです。余計な添加物なども入っていない素材本来の味と素朴な味付けがちょうど良く、コンビニ弁当などに飽きた方にオススメです。
お昼はランチメニュー(パスタやカレー)を中心とした料理が並んでいて、この時期だとアイスコーヒーなんかと一緒に楽しめます。結構美味しいしボリューム的にもちょうど良いためランチもオススメですが、夜はまたお店のメニューも雰囲気もガラッと変わるため夜の訪問もオススメです。
お店は中国茶の良い香りがしていて店内に入るだけでもホッと落ち着きます。またギャラリーも併設されているのでそれを眺めながらお茶を飲むことで心も満たされた気になります。味と香り、景観と様々な五感を通して楽しめるお店です。
豚肉は結構美味しい脂身が多くあるのでガツンと来る味です。旨味もぎゅっと詰まっているので脂っこさはあまりないかもです。ラーメンもどんぶりもガッツリ系なので男性客が多いのと、店内も活気があるので人気店なんだなと思います。
お店イチオシのつけ麺。さすがお店が推すだけあってモッチリ麺と濃厚なスープがガツンと胃にきて美味しかったです。結構香りの強いつけ汁でしたが麺の旨味が負けてないのでどちらも美味しくいただけました。具もたっぷりなのでその点でも満足です。
美味しいお寿司やおつまみと共に様々なお酒が楽しめるお店です。クラフトビールもあるし、日本酒は全国から選りすぐりの一品が用意されているので食べて飲んで楽しめます。ネタも新鮮で美味しく、お酒も美味しい。日本酒はメニューに説明書きもされているので初めてでもどんな味か想像していただけます。
見た目はシンプルな醤油ラーメン。それにチャーハンが選べますが、パッと見は至ってシンプルなラーメンとチャーハン。でも美味しいし、変にゴテゴテしてないから食べやすくて最終的にはこういったラーメンが一番美味しいなと感じました。