りゅう さん
2025-05-02
垂水米穀店
  • 江坂駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-05-02

最近の米事情。

3.50

阪急電車の豊津駅から商店街を江坂方向に5分くらい歩いた交差点の角にあるお米屋さんです。昔ながらのお米屋さんといったイメージの小さなお店です。

最近の米事情のせいもあって 信号待ちをしている時に自然と店内を覗いてしまいます。
小さな米俵がピラミッド状に積み上げられているのは昔のままなのですが、店頭に並んでいるお米が少ないのは 品物がないためなのか、盗難防止のためなのか···といった風にいろいろ考えてしまいます。ただ、奥のほうにはこしひかりや近江米の姿も見えました。

「産地銘柄米の厳選仕入れ」をうたっていた町のお米屋さんです。早く店頭にずらりと全国のお米が並ぶ日が戻って来て欲しいものです。
営業日は火・水・金・土、営業時間は10時から17時のようです。

3
垂水米穀店
  • 江坂駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
佐藤道場代表 さん
2025-05-01

こみ上げる気持ちにしか54

4.00

 王子金町市川線から少し入ったところに懐かしい名前。
 松戸店では、よく親睦会を開きました。
 「ヤキギョウザ」を始め、「肉だんご」や「野菜炒め」で楽しいひとときを過ごしました。
 一人で食べてもいい時間です。



                           松戸の武術家より

4
千成亭
  • 金町駅
  • ラーメン
佐藤道場代表 さん
2025-05-01

こみ上げる気持ちにしか53

4.00

 駅から「お話じょうずの3分間」でたどり着くお店。
 仕事と、個人的な旅行で札幌を訪れた私は、気にならないわけがありません。
 味噌ラーメンも塩ラーメンも楽しい時間。
 「西山製麺」を札幌から取り寄せているという話に感動。



                          松戸の武術師範より

4
北海道ラーメン さつほろ
  • 金町駅
  • ラーメン
りゅう さん
2025-05-01
うなぎ茶寮 ふく山
  • 江坂駅
  • うなぎ
りゅう さん
2025-05-01

うなぎのせいろ蒸しがいただけるお店。

4.00

江坂駅から北の方に15分くらい歩いた閑静な住宅街にひっそりとあるうなぎのお店です。
かなり分かりにくい場所ではありますが、江坂でうなぎと言えばこのお店の名が挙がる有名店です。

お店の中の雛祭り風の飾りが民芸調です。
お庭も綺麗で落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。
特製のうな重も美味しいのですが、このお店は福岡の柳川名物の「うなぎのせいろ蒸し」がいただけるお店です。ふっくらとしていて香ばしいうなぎは流石の美味しさです。とろけるようなう巻きもまた絶品です。

3
うなぎ茶寮 ふく山
  • 江坂駅
  • うなぎ
りゅう さん
2025-05-01
ポーパッズペット
  • 江坂駅
  • ペットショップ
りゅう さん
2025-05-01

ペットの食事管理や健康管理をアドバイス

4.00

江坂駅の北出口から北に徒歩で8分くらいの豊中吹田線沿いにあります。
スイミングスクールの前あたりです。

ぱっと見にはペットショップとは分かりにくい外観かもしれません。
店内には犬や猫もいますが、ここは獣医の資格を持つ動物好きのオーナーがペット購入後の食事管理や健康管理をしっかりとアドバイスしていただけるショップとして定評があります。
ペットグッズやペットフードなどもいろいろ揃っていますし、ペットと一緒にひと息つけるカフェなども備わっています。

3
ポーパッズペット
  • 江坂駅
  • ペットショップ
ハリスシュコロ さん
2025-05-01
てんぐ飯店
  • 高尾駅(東京)
  • うどん
ハリスシュコロ さん
2025-05-01

高尾駅近くの定食屋さん

4.00

高尾駅から、徒歩で5分程度の高尾名店街にある蕎麦中華料理のお店です。
外観及び店内は、昔懐かしの蕎麦屋さんの雰囲気ですね。
妻と一緒に、こちらのお店で八宝菜定食を頂きました。
八宝菜はヘルシーで、とても美味しかったですね。
今度は是非とも、中華丼を頂きたいですね。

1
てんぐ飯店
  • 高尾駅(東京)
  • うどん