しょうちゃん さん
2025-05-26

大紀町周辺の歴史と文化を学ぶのに最適なスポット

4.00

JR滝原駅から歩いて15分ほど、大紀町立大宮小学校の傍にあります。大紀町を中心に明治から昭和にかけて使われていた生活用具や農機具、教科書の他、古文書や埋蔵物などが展示・公開されています。大紀町周辺の歴史と文化を学ぶのに最適なスポットです。入館料は無料ですが、開館日が限られていますので大紀町のホームページを参考にされるとよいでしょう。

0
大紀町役場郷土資料館
  • 滝原駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-05-26

電車、バス利用の人にも使いやすい道の駅

4.00

JR三野瀬駅の裏手にあり、電車、バス利用の人にも使いやすい道の駅です。ログハウス風の大きな建物の中に産直品売り場や食堂、観光案内所があります。産直品売り場には地元の野菜や果物、茸、お茶、乳製品などが揃っていました。すぐ近くに夜遅くまで営業しているスーパーがあるので車中泊するのに便利な道の駅だと思いました。

0
道の駅 奥伊勢おおだい
  • 三瀬谷駅
  • 洋食
しょうちゃん さん
2025-05-26

日本にいるとは思えないほどの雰囲気

4.50

三重県鳥羽市、志摩半島にあるスペインを主題にしたテーマパークです。一部のアトラクションを除いてほとんどのアトラクションは全く並ばずに乗れたのが良かったです。青空の下で繰り広げられるダンスやミュージックは圧巻で見ているだけでも楽しい気分になりました。スペインの町並みを再現したショップが並ぶ散策路を歩くと、日本にいるとは思えないほどの雰囲気を楽しむことが出来ました。

0
パルケエスパーニャ
  • 穴川駅(三重)
  • 遊園地・テーマパーク
メイ さん
2025-05-26
株式会社ナウ
  • 茨木市駅
  • 不動産売買
しょうちゃん さん
2025-05-26

伊勢志摩の海産物が充実

4.00

スペイン村近くの道の駅で、伊勢志摩の観光情報を発信する施設と物産館の2つの建物から成ります。物産館は伊勢志摩の魚や大アサリやサザエなどの貝類、海苔、海産物の加工品の品揃えが充実していて、赤福や伊勢茶のお菓子など地元銘菓も揃っています。食事処もあり、伊勢志摩のお土産を買うには絶好の道の駅です。

0
道の駅 伊勢志摩
  • 志摩磯部駅
  • 道の駅
メイ さん
2025-05-26
創作鉄板ダイニング 大
  • 上新庄駅
  • レストラン
しょうちゃん さん
2025-05-26

車中泊には便利な道の駅

4.00

国道166号線沿いにある大きな道の駅です。産直品売り場も広く、地元の野菜やお菓子、お酒、工芸品などなかなかの品揃えです。香肌峡温泉「いいたかの湯」が併設されているし、駐車場も広いので車中泊には便利な道の駅です。

0
道の駅 飯高駅~いいたかの湯~
  • 三瀬谷駅
  • レストラン
raiha さん
2025-05-25

スイーツもヘルシーな定食も魅力的な可愛いカフェ

4.50

西大路三条駅から徒歩5分弱の住宅街ある喫茶店。ナチュラルな欧風の扉の外観で店内も雑貨コーナーがあったり一部タイル装飾のある壁の内装やカウンター席、木肌感あるテーブル席等がかわいらしい雰囲気です。
ノスタルジックな気分になる抜群のクリームソーダーやお手製のケーキ、ヘルシーな焼きドーナツなども美味しく魅力的。メインこおかずだけでなくお野菜を使った副菜も一つ一つが丁寧で工夫がみられる栄養バランスのいい定食もおすすめでリピートしたくなるカフェです。

0
喫茶ムギ
  • 西大路三条駅
  • カフェ・喫茶店
raiha さん
2025-05-25

お手製おにぎりと具沢山お味噌汁も魅力

4.00

競輪場前駅から徒歩2分ほどの市電通り沿いにあったカフェ。店内はこじんまりとしていてナチュラルな雰囲気でテーブル3卓程だったかと。以前友人と朝に伺った時には、モーニングならぬ朝定食が和洋あり選べました。こちらはおにぎりが名物なので和で注文。パリッとした海苔にまかれたおにぎり二個に、目玉焼きとウインナー、野菜とポテサラ等が添えられたワンプレートとお味噌汁、果物も付いてバランスのいい内容。お手製のぬくもりある鮭入りのおにぎりやきのこやおとうふ等具材たっぷりのお味噌汁もおいしく頂いた記憶です。

0
おにぎり・ころころ
  • 競輪場前駅(愛知)
  • スーパーマーケット・食品・食材
しょうちゃん さん
2025-05-25
株式会社ハウジングステーション
  • 長岡天神駅
  • 不動産売買