八戸市河原木、高館小学校近くにあるカフェレストランです。 以前、ランチで利用しました。アラビアータを食べました。ピリッと辛みが効いたソースと平打ちパスタが絶妙に絡み合い、とても食べ応えがありました。食後にコーヒーを飲みましたが、挽きたてでしょうか、香り豊かで口の中がスッキリしました。 メニューが多く、ほかにも気になる料理がたくさんあったので、また行きたいと思います。
八戸市十六日町に店を構えるカフェです。 以前、妻と利用しました。どちらかというと女子向けのお店かなぁと思いましたが、私は気にせず利用しました。 ホットサンドがおいしかったです。外はカリッと焼き上がり、生地はしっとり柔らかモチモチで、チーズがとろけていて、心がほっこり気分になりました。苦めのコーヒーと合わせて食べると調和されて飽きがこないかぁと思います。
八戸市新井田西二丁目の風の道トンネル出入口(市民病院側)近くに店を構えるラーメン店です。 天岳ラーメンが好きです。濃厚な味噌にニンニクとしょうががタップリ入っていて元気が湧いてきます。冬に食べると身体がポカポカしてきます。チャーシューや辛ねぎ、バターなどをトッピングできるので味変も楽しめます。
八戸市沼館のシンフォニープラザ2階に入店しています。 ブック以外にもゲームや衣類、スポーツ用品など幅広く取り扱っています。 買取、販売とも行っていますが、スタッフが複数人で対応しているので比較的待ち時間が短いように感じます。 商品の取り扱い状況や陳列場所など、親切に教えてくれるので毎回気分よく利用しています。
八戸グランドホテル正面の通りにある居酒屋です。 大将が釣好きであり、自身で釣ってきた新鮮な魚を味わうことができます。その日によって釣れた魚が異なりますので、今日は何かぁと店を訪れるまで考えるのも楽しいです。 刺身は鮮度がよく、嫌な臭みがないので安心して食べることができます。 刺身は日本酒との相性がよいですよ。
国道102号線沿い、十和田市街と十和田湖の間にある酒屋さんです。 以前、十和田湖にキャンプに行く際、お酒を準備し忘れ、道中、こちらに立ち寄りました。 昔ながらの酒屋さんであり、冷蔵庫が扉式だったこともあってか、ビールがキンキンに冷えていました。併せてつまみも買いましたが、スーパーでは見掛けないメーカーもあって、ついついたくさん買っちゃいました。
館鼻朝市にて、メディアなど、ちまたで話題沸騰の幼虫グミを購入しました。 大きな幼虫を模したリアリティあるグミであり、見た目は決して美味しそうではありませんが味は普通のグミです。 バラエティグッズ的感覚で購入することが望ましいです。インパクト大なので事前にネットなどで見てから購入することをおすすめします。
市立白銀南小学校、同中学校の並びにある文具屋さんです。 以前、近くに仕事で行った際、ノートとペンを忘れてしまい、こちらに駆け込みました。大きなお店ではありませんでしたが、商品自体は一流のメーカーを扱っていて、安価な商品のように、使いやすさに不安を抱くことなく、安心して購入すことができました。
(有)村本水産で運営している、お食事処「浜膳」の仕出し部です。 以前、法要で頼みましたが、グレードが何パターンかに分かれていて、予算に応じて選べたので助かりました。 水産会社ということもあって、海鮮系のメニューが多く、法要の場ではありましたが、みな美味しいと言って満足しました。
ショッピングセンターラピア3階のフードコートにあります。 メインはアイスやドリンクなど、スイーツ系のお店ですが、カレーやパスタも扱っていて、こどもたちがアイスを食べている間、私はトマトパスタを食べました。 シンプルでありながら、昔ながらの優しい味であり、ワンコインで食べられる手軽さは、ありがたい存在です。