県道145号線沿いにあるチェーン店のテイクアウト、デリバリー専門のピザ屋さんです。 十和田市に住んでいたころ、よく利用していました。 比較的近くに住んでいたということもあると思いますが、注文から自宅に届くまでスピーディであり、お腹が空いているときは、その素早さがとても嬉しかったです。 サラミのピザがおすすめです。たくさん乗っていてチーズとの相性もよく、ビールやワインにも合います。
十和田市中心部、すずかけ通り沿いにあるテイクアウトの焼き鳥屋さんです。 十和田市に住んでいたころ、よく利用しており、現在も十和田市に行くと時々お土産で利用しています。 ねぎま、ほほ肉、ぽんじりが好きです。プリップリで肉厚で柔らかく、お酒のお供にも向いていますが、ごはんのおかずにも最適です。タレが特においしくいっぱい絡めて食べると至福のひとときを満喫できます。
八戸市田向、石手洗団地と市民病院の間にあるツルハドラッグ併設の調剤薬局です。 市民病院近くのクリニック受診時、処方薬の受け取りで時々利用しています。男性薬剤師でとても優しく親切丁寧な対応です。既往歴や症状をしっかりじっくり聞き、薬に間違いがないか確認するなど漏れのない仕事がすばらしいです。
卸業者が集合する地域です。 食品、農機具、事務用品、学校用品、自動販売機関係など、幅広い分野の企業が立ち並んでいます。 私はオフィス用品の新品、中古品の販売店をよく利用しています。店舗が大きく品揃えが豊富なため目当てのものが見つかりやすく重宝しています。 評価は、個別の企業ではなく卸センターとして包括的に判断したため、立地のみの評価となります。
わがままラーメンが好きです。ねぎ、もやし、きくらげ、味玉の中から2種類選べるのですが、私の定番はねぎと味玉です。てんこ盛りのねぎがスープと絡むとマイルドになり、ライスとの相性も良いです。味玉もしっかり味がついていて最後の楽しみにしています。 飲みの〆で利用する方が多く、遅い時間ほど込み合いますので、夜ご飯として食べたい方は少し早い時間の利用をおすすめします。
八戸市売市一丁目の住宅街に店を構えるレストランです。 隠れ家的店構えであり、初めて利用する方はお店を見つけられない方も多いようです。私も初めて利用したときは迷いました。 オムライスがおいしいです。昔ながらのスタイルであり、ホッコリする味です。たまご、ライス、ソースのバランスがよく、レストラン定番のシンプルメニューでありながら奥の深さを実感する一品です。
高級仕出し弁当で定番のお店です。会社の会食を伴う会議などで時々利用しています。和を中心にバリエーションに富んだメニューであり、予算に応じて料理の数や質などを考えてくれるので、柔軟な対応が心強いです。 偶然かもしれませんが、個人的には冷めてもおいしく食べられる料理を選んで作ってくれているなぁと感じます。ボリューミーなので食べ応えもあります。
八食センターにあるカフェです。独立店舗ではなく通路沿いに露出しているスタイルです。 時々、持ち帰りでコーヒーを頼みます。その場で入れてくれるスタイルですが、お店の回りにコーヒーの香りが漂っていて、幸せ感に包まれます。 全体的に香りが強く、後をひく風味なので、買い物の帰りに車でゆっくり飲むのもよいかなと思います。
八戸市類家字縄手下の横丁「銀バシャ通り」沿いに店を構える居酒屋です。 中心街から少し歩いたところにあるため人通りもまばらで落ち着いた雰囲気の店構えです。 プライベート感があり、常連客で賑わっていますが、初めての利用でも優しく迎え入れてくれます。おすすめの一品料理で軽くお酒を飲むのにもよいですし、ゆっくり時間をかけて料理、お酒を味わうのもよく、様々シーンに合わせられるお店です。
八戸市中心街、裏通り沿い、森貝ビルに入店している飲食店です。 イカ刺おすすめです。活きがよく身がプリプリしていて、あまく歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味わい深くなります。日本酒、ビール、ハイボールなどいろんなお酒との相性抜群です。