長浜ラーメン 流川店
流川にあるとんこつラーメンの店。周囲は飲み屋街なので遅い時間になるとそこそこ混みあう。飲んだ締めは醤油や塩ラーメンよりもとんこつラーメンが欲しくなるのはなぜだろう?絶対みそじゃないな。流川の貴重なとんこつラーメン店。
朝の八甲田・パティシエのりんごスティックなど青森の定番土産菓子のほか、新たに、青森のブランドとうもろこし「嶽きみ」を使用した冷凍スイーツもあって良かったです。 青森空港を利用の際には必ず寄ってスイーツを購入しています。
青森で生産されるりんごを積極的に取り入れた、郷土色のある菓子づくりが特徴で、手間と時間をかけた昔ながらのお菓子が最高に美味しいです。 特にお薦めが、「ハートアップルパイ」で、青森県産紅玉りんごを贅沢にカットし、生のままパイ生地に乗せて焼き上げた逸品です。
株式会社元木商店は、パン屋さんやケーキ屋さんに材料や包材、機械などを販売している専門色の強い卸問屋です。 お客さんの希望にワンストップで答えれるように商品や情報を取り揃えているなど素晴らしいです。 問屋ならではの細い単位での注文にも対応していますよ。
安芸ひよっこ商店 本店
牡蠣を安く食べることが出来る店であると、知人に連れて行ってもらった店。カキフライとカキグラタンが印象に残った。知人が予約をしてくれていたので問題なかったが、後から来た客は満席で断られていた。予約必須。
甘精堂は、その伝統と文化に育まれ明治24年の創業以来伝えてきたのは本物の味が楽しめます。 中でも人気商品が、「千両カステラ」です。 りんごのハチミツを使ったカステラで、あっさりした甘味が最高です。
とりい
宮島で穴子や牡蠣を食べることが出来るのはいったい何軒あるんだろう?多くの店で提供されている。こちらもその一つで店頭で焼き立ての牡蠣の販売を行っている。もっとも食事は済ませた後だったし。この日は暑かったので頂いたものは北海道ソフトクリーム。