富山駅から北に歩いて10分余り、富岩運河環水公園に面して建つ美術館は大きなガラス窓からは剱岳を望み、木をふんだんに使った内装は天井が高く明るくモダンである。特別展も良かったが、コレクションが特に素晴らしい。ピカソやシャガールそれにミロの部屋まであり、ワークショップや体験ゾーンもあり、子供も遊びながら楽しめるアート基地である。
喜多八
香箱
氷見うどん
ホテルで勧められて電話で予約。市電で市内観光後来店する。掘り炬燵式の座敷に通される。メニューにはお酒以外は値段が書かれていないが、ホテルでだいたいの予算を聞いていたので、安心して注文。店の人のアドバイスも的確で、刺身盛り、黒造り、蟹味噌、香箱、ゲンゲ、氷見うどん、立山の熱燗など、どれもさすが富山、鮮度も良く味付けも最高。皆の予想を大きく下回るお勘定に大満足でした。
たかのすモールに入っているダイソーで、親戚とこちらで時々買い物します。 飲み物やパン、お菓子も買うことができるので、食料品を買いに行くこともあります。珍しい海外のお菓子も買うことができて、買い物をしやすいです。
国道沿いにあるコンビニで休憩をかねて訪れました。 駐車場がだだっ広くて、大型トラックもいっぱいとまっていました。 手づくりのパンも販売されていて、お弁当も変わり種があって、美味しいものが多くあります。
県道沿いにあるローソンで、角地にあるので駐車場が意外と広かったです。 パンとコーヒーを買いに行きました。 お目当てのパンも売られていて、店内もきれいでした。 コーヒーは出来立てのものをお安く飲むことができました。
とても大きな本屋さんなので、親戚とよく行くことがあります。 ここら辺にはいろいろなお店が集まっているので、便利です。 駐車場もすごく広くて、店内もとても広いです。コーナー別に本が分かれていて、珍しい本や雑誌もあります。
イオンタウンの中に入っている100円ショップです。 親戚と一緒に買い物に行ったときに、こちらでも買い物をしました。たくさんの店があるので買い物をしやすいです。 種類も豊富で、キッチン道具やラッピングなどの商品を買いました。
商店街の一角にある本屋さんです。 仕事の際にこちらの近くを通ったので、こちらでいつも買っている雑誌を何度か買ったことがあります。 本や雑誌の種類も意外とたくさんあり、きれいに並べてあって探しやすかったです。
子供服が目当ての方におすすめです。そこそこの価格帯ですが、質の良いものが揃っていると感じました。