東武東上線の鶴瀬駅から1キロくらいのところにあるスーパーマーケットです。野菜や肉類などの生鮮食品も多く割合値段もお手頃な感じで、お弁当や揚げ物などの総菜も充実しています。焼き芋も販売していて、お手頃ですが甘くて美味しくておすすめです。店内には100円均一もありますし、夜遅くまで営業していて駐車場も広くて使いやすいお店です。
東武東上線の志木駅北口から1キロくらい、県道36号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。テーブル席とカウンター席があるお店で、各種のお蕎麦のほかに天ぷらなどもあって、天ぷらはエビ天や野菜天、キス天があって単品で頼めます。お蕎麦は盛りもよくてのど越しがよく、化学調味料を使っていないというこだわりのお汁も美味しくて、値段もお手頃です。
飯田線の伊那市駅と伊那北駅の間くらい、伊那市の町中にある和菓子屋さんです。生菓子のほかに最中や栗まんじゅう、パイ菓子にどら焼きなど色々と販売しています。中でも、高遠まんじゅうというお饅頭が定番商品で、薄皮にたっぷりと漉し餡が入っていて美味しくて、食べ応えもあって手土産などにもちょうどいいと思います。
飯田線の伊那市駅から1.5キロくらいのところにある和菓子屋さんです。自宅の一角でやっているような感じのお店で、お団子を販売しています。みたらし団子のほかにあん団子やゴマ団子、うぐいす黄な粉団子もありました。注文してから焼いてもらえるお団子は柔らかくて、値段もお手頃でおすすめです。駐車スペースはお店の前に数台分ありました。
仙台市営地下鉄の勾当台公園駅からすぐのところにある百貨店、仙台三越のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などではよく見かける有名店で、ショーケースにはケーキが並んでいるほか、ラングドシャやタルト、フィナンシエなどの焼き菓子もありました。ケーキはチョコレートや抹茶、チーズに果物などいろいろと種類もあって、モンブランもマロンクリームも滑らかで香りもよくて美味しかったです。
吉祥寺にある百貨店、東急百貨店のレストラン街に入っている焼肉屋さんです。デパートに入っているだけあって綺麗な店内で、席数もテーブル席がたくさんあって個室もあるようです。佐賀牛を売りにしているお店で、一頭買いしているそうでイチボやミスジなど希少部位の盛り合わせなどもいただけます。ランチでも佐賀牛の焼肉がいただけて、カルビもサシがしっかりとしていますが赤身の美味しさを感じるいい焼肉でした。快適なお店で焼肉がいただけるいいお店です。
東武伊勢崎線の武里駅から1.5キロくらい、日光街道沿いにあるドラッグストアです。市販薬のほかに化粧品や各種の日用品もそろっていて、洗面所や台所周りなどに使うようなものから、サプリメントやペット用品、ベビー用品など何でもある感じで食品もありました。朝早くから遅くまで営業しているのも便利です。駐車場も広くて停めやすかったです。
仙台市営地下鉄の六丁の目駅から歩いて15分くらいのところにある仙台場外市場「杜の市場」に入っているお店です。店名のようにかまぼこもありますが、店頭では油で揚げた揚げはんぺんを販売しています。紅ショウガやたまねぎ、エビなどの種類があって、揚げたてはふんわりとしていて旨味も出ていて美味しく、中にゆで卵が入ったものもあります。
仙台市営地下鉄の六丁の目駅から歩いて15分くらいのところにある仙台場外市場「杜の市場」に入っているお弁当のお店です。ハンバーグやフライなどのお弁当やパン、豚丼に酢豚丼などの丼物、チャーハン、煮卵に出汁巻き卵なども販売しています。酢豚丼は豚肉のほかにタケノコやタマネギなどいろいろと入っていて、ボリュームもあって値段もお手頃でおすすめです。
祥風苑 花の里
摂津峡日帰り温泉祥風苑
祥風苑の御食事処です