駅前なのでとても賑わっています。土曜日の夜に来店して満員でした。 スパゲッティを頼みましたが、麺は茹で置きしているのでしょうか。コシもなく柔らかくナポリタンに向いていそうな麺でした。 値段はお手頃です
新橋だけで4店舗あります。 生ビールが税抜き180円 デュワーズハイボールは150円と言う驚きの安さでした。 お通しは、1人350円ほどかかりますが、すぐに元が取れると思います。接客はあまり良くないです。
近所のサラリーマンの方でお店はとても混むので、予約必須です。 早めに予約をすれば個室も予約できます。 以前はお通しがアジのたたきでしたが、茶碗蒸しに変わっていました。 この茶碗蒸しもとても美味しくてメニューに欲しい位でした。
浅草の、アサヒビール本社の屋上階にある和食屋さんです。 眺めがとても良く、誕生日や、外国の方のおもてなしに向いていると思います。 料理は、コースだと高くつくのですが、単品やお膳だとお得に食べることができます。 ドリンクはやはり高いです。
大衆イタリアンなので、お値段そこそこにおいしい料理が食べられます。 特に好きなのは、エビとタコのアラビアータがとても魚介が柔らかく、味付けが美味しくて大好きです。 チーズの盛り合わせも値段以上のお得さでお勧めです。 少しだけ騒がしいです。
安くて、おいしい回転寿司です。 外は並んでいますが、回転が早いので、10分程度で入れます。 本マグロの赤身でも、1皿250円。 お気に入りは、ネギとろやマグ炊くです。 Suicaや、PayPayが使えますが、d払いは使えませんでした。
白く、ものすごく細いさらしのそばでした。 田舎そばよりも、細いさらしなそばの方が好きなので、とても好みでした。 かき揚げは、桜エビの風味が強くサクサクでした。 蕎麦湯もあります。お会計は現金のみ。
JR蒲田からは少し遠いので京急で! 広いです 私は一度しか行ったことがないのですが 日替わり?週替わり?で下の階と上の階で男女が入れ替わるそうです。 簡単な食堂もあってビールなど軽食も置いてありました! いい銭湯です
他の方も言っている様に炭酸黒湯。 炭酸泉なのでぬるくてゆっくり長く入れる。 夏でものぼせないです。 窓もあり日が入るので明るい。 夏は窓を開けてくれるので涼しくて熱帯サウナ状態にはならないのも長湯が出来るポイント!