美瑛のパッチワークの丘を見に行った時に行ったカフェです。 自然に囲まれてゆったりと過ごすことができます。 チキンカレーやミートボールカレーなどが有名なお店ですが、チーズケーキとチャイをいただきました。チーズケーキは、フレッシュで甘みと酸味があって熱々のチャイと合います。
つけ麺や辛いつけ麺もあって気になりますが、やっぱり煮干し醤油ラーメンが食べたくて注文しました。 すっきり煮干しのだしが効いたスープに、ラー油が入っていてあっさりとしたラーメンです。ゆず皮を無料で入れることができるので、ゆずの香りが口いっぱいに広がります。
10月限定のサンドイッチが気になって行ってみました。 ハラペーニョツナチェダーを注文しました。 トーストになっていて、できたて熱々でたっぷりのツナとハラペーニョにトロトロチェダーチーズがかかっていて、美味しいです。 他に、タマゴサラダサンドイッチをいただきましたが卵たっぷりサンドイッチで幸せな気分になります。ペイペイで払うことができるのが嬉しいです
インタービレッジ大曲で買い物をした後に、お腹がすいたのでランチにサイゼリヤに入りました。 定番のミラノ風ドリアをいただきましたが、ミルクリッチなホワイトソース煮牛肉の旨味のあるミートソースの下には、ターメリックライスがはいっています。 コスパ最強です!!
完全予約制のお店で、住宅街にある隠れ家的な雰囲気のお店です。 メニューが3種類あって、カルボナーラ・オムライス・本日のランチがあってカルボナーラをいただきました。 たまご感があってベーコンがたっぷり入っていて、なめらかでクリーミーです。 燻製たまごが、おすすめです。
三井アウトレットパークに行く前に寄りました。 カインズなど他のお店と一緒になった所にあって、こじんまりとしています。 モバイルオーダーで、携帯を充電しながらまったりとコーヒーを飲むことができます。アイスコーヒーにシュガードーナツをいただきましたが、すごく相性が良くてドーナツ2個くらいペロッと食べれます。
北広島駅直結のとんかつのお店です。 ひれかつ定食をいただきました。ライス・キャベツ・ひれかつで2000円くらいでいただくことができます。 シャキシャキのキャベツに、ご飯はゆめぴりかで小盛・普通盛りを選ぶことができます。 お肉も柔らかくてサクサクで、油っぽくないのが嬉しいです。
登別の温泉に行った時に、ちょっとお腹がすいたな~と思ったので、こちらのお店に入りました。 ラーメンをいただきましたが、小ぶりのどんぶりにスープがたっぷり入っています。味噌ラーメンをいただきましたが、ネギ・なると・しなちくとシンプルなラーメンであっさりとして量はそんなに多くないのでペロッと食べれます
登別温泉街で本格的ピザを食べることができます。 究極の真理げりーた2700円をいただきましたが、モチモチした生地が食べやすい大きさに切られていてモッツアレラチーズがたっぷりかかっていて、美味しいです。 チキンポテトもいただきましたが、柔らかいチキンがスパイシーな味になって飽きないです。
お店は、こじんまりとしたかわいいお店です。 カウンター席とテーブル席があります。 おにぎりの種類も多くて、すじこと鮭のおにぎりセットをいただきましたが、すじこはほどよい塩味で味が濃いです。鮭は、ぱらっとしてしっかりとした塩味が効いています