網走の街の繁華街にあって、札幌にある千秋庵と同じとおもいきやのれん分けをしたそうなので、今は関係ないそうです。 昔ながらの和菓子があって、レトロな雰囲気のお店です。 ケーキは、290円くらいとリーズナブルな価格で、アップルパイはサクサクとしてパウンドケーキは、しっとりとしてコーヒーに合います。
カーリングの休憩のお菓子の赤いサイロで有名なお菓子屋さんです。 赤いサイロは、軽い口当たりのミルキーの味で酸味を抑えてチーズケーキのような食感です。 濃厚なのに後味優しいお菓子で、冷やして食べても美味しいです。 バウムラスクもサクッとした食感で美味しいです。
釧路の炉端焼きと言ったらここです!! おばあちゃんが座りながら海鮮を焼いてくれるお店です。 ホッケやアスパラなど鮮度が良くて焼き加減もいいので、美味しいです。 イクラ丼は、小さいけどネタは鮮度が良くてプリプリで美味しいです。 メニュー表があくて値段がわからないので、会計の時にドキドキするのがちょっと難点です。
富良野に行った時に寄ったパン屋さんです。 米粉のパンで、塩バターを食べましたがずっしりと重量感があって食べ応えがあります。 カスタードホイップは、フワフワでほどよい甘さが口に広がります。 黒豆ミニ食パンは、ぱっと見た感じ黒豆がびっちりで、しっとりとして硬めの生地に甘めの黒豆が合います。
レストランベルク
串や
株式会社中原三法堂 平島店
丹羽病院
株式会社ザグザグ 瀬戸店
吉井外科内科クリニック