赤羽駅からは少し離れた飲み屋街にある。飲み物の注文をすると、焼き物はこちらを見計らって、でてくる。注文もできるので、テッポウが美味しかった。
赤羽駅からすぐにある。階段で3階にあがると受付。旅行サイトで1泊2200円。さらに100ポイントついた。施設は古いが許容範囲。風呂があるのはありがたい。
東武アーバンパークラインの春日部駅下車、東口側に出てすぐの場所に大きく構えていたのですが、現在は移転となり東口側からは徒歩10分ぐらいの場所です。 来店には事前予約がオススメです。 店頭にあるパンフレット等で検討して なるべく予定をまとめてからが良いです。 店舗もかなり縮小されています。 事前に電話で問い合わせましょう。
君津インターから15分くらい経ったところに温泉があります。 公民館に日帰り温泉があり、大人900円です。 浴槽は大きくありませんが、掛け流しで濃度が濃い温泉です。 大広間で休憩もできます。
ひたちなか漁港にある森田水産の食事店です。 回転寿司と和食店の2店舗あります。 とても混んでますが、回転寿司の方は回転も早くて、 そんなに待たずに入れました。 ネタも新鮮で安くておいしいです。
東京国際フォーラムの7階にお店があります。 ランチセットは2200円から、単品の焼きそばは1800円です。 席の間隔も空いていて、会食利用も使いやすいです。 平日はフォーラムで展示会があると混んでいます。
小田原駅からすぐにある蒲鉾屋さん。老舗のような店のたたずまいで、上品蒲鉾などが揃う。きちんとしたお土産を買うときには便利。
蕨駅西口ロータリーすぐにある。階段をのぼると受付がある。会員登録をすると、お得に利用ができる。店員さんの対応もよい。
東武アーバンパークラインの愛宕駅が最寄り駅です。 距離があるので徒歩より車が便利。 駐車場もお店の斜め向かい側にあります。 店内は、季節感のある装飾でケーキも季節限定の物や、定番の物色々ありました。 今回利用したのが秋が始まったばかりなので、ハロウィーンケーキやカボチャ、マロンのラインナップでした。 とても可愛いケーキばかりでした。