りゅう さん
2025-04-28
らーめん あらうま堂 梅田一番街店
  • 梅田駅
  • 中華料理
りゅう さん
2025-04-28

昔からある一番街のラーメン店。

4.00

阪急梅田一番街に本当に昔からあるラーメン店です。にぎやかな都会の大きな駅近くではあるのですが、この通りは行き交う人もそこまで多くなく、そんな中にひっそりとある目立たないお店ですが この懐かしい雰囲気はなかなか良いものです。

豚骨醤油のラーメンは一見濃厚そうでしたが 結構食べやすい味でなかなか安心感のある美味しさでした。チャーシューも美味しかったのですが、もう少し分厚ければなお良かったです。当時はキムチとメンマが食べ放題だったのも嬉しいサービスでした。
夜は23時ごろまで開いていますから雰囲気も含めて、飲んだ後の締めの一杯にも良いかと思います。

2
らーめん あらうま堂 梅田一番街店
  • 梅田駅
  • 中華料理
ゆうせん さん
2025-04-28

「夫婦樟」

5.00

安長寺の大樟は、樹高31.5m、胸高周囲11.4mとその迫力は凄いです。
郷土玩具の豆太鼓「バタバタ」と、甘木の名の起こりで知られる安長寺の境内にあります。
須賀神社の大樟とあわせて「夫婦樟」と称されています。

0
安長寺の大樟
  • 甘木駅(西鉄)
  • 動物園
ゆうせん さん
2025-04-28

杉の巨木群

5.00

樹齢200~600年余を超える杉の巨木群に圧巻です。
英彦山に入山する修験者たちが、ここで精進潔斎し、杉を折って献木した故事から、行者杉とよばれています。
その中で最も大きな杉が「大王杉」で、見る価値があります。

0
小石原の行者杉
  • 彦山駅
  • 動物園
ゆうせん さん
2025-04-28

四季折々

5.00

岩屋神社は、巨大な権現岩の際にへばりつくように建っており、拝殿に行くには、転び落ちそうに急な石段を上らなければなりません。
しかし、境内には目をなごませる玄海ツツジが綺麗に咲いていたり、樹齢千年と推定されるオオイチョウなど、県指定の天然記念物が、四季折々に参拝者を楽しませてくれます。

0
岩屋の玄海ツツジ
  • 筑前岩屋駅
  • 動物園
ゆうせん さん
2025-04-28

シルバージュエリー

4.00

THICK‐LIPS・JEWELRYSでは、シルバージュエリーはデザインから製作までやっていまして、他ではなかなか出会えない作品と出会えるなど最高です。
存在感のあるリングがお気に入りで、よくお店に行き購入しています。

0
THICK‐LIPS・JEWELRYS
  • 藤崎駅(福岡)
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-28

セレクトショップ

4.00

「Nono Terrace」は、白い壁とたくさんの花が咲くテラスが目印のお店で、西新駅からですと徒歩3分ほどです。
国内外の婦人服や小物を取り揃えた広々としたセレクトショップで、よく妻に連れられ洋服を購入させられています。

0
Nono Terrace
  • 西新駅
  • 服・洋服
ゆうせん さん
2025-04-28

貴金属加工

4.00

ARTISAN-E2O (アーティサン イツオ)は、貴金属加工の凄いお店で、切れたネックレスやサイズの合わなくなった指輪を加工し、新しく蘇らせてくれます。
また、記念のベビーリングなども作ってくれるなどオススメです。

0
ARTISAN-E2O (アーティサン イツオ)
  • 室見駅
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-28

ブランド品買取&販売

4.00

西新駅から徒歩5分とアクセスもしやすい「ブランド楽市 西新店」では、ブランド品買取&販売を行っています。
店内はこじんまりした感じですが、たくさんのブランド品のバッグなどが売られていて驚きました。
型も結構あたらいい物がありました。

0
ブランド楽市 西新店
  • 西新駅
  • アクセサリー・ジュエリー
ikanjif さん
2025-04-28

健軍自衛隊の近く

4.50

健軍自衛隊の正面にあるスズキ自販のお店です。敷地 もかなり広く展示車両も 中古 や新車などたくさんあります 新車は 試乗 車も用意していますので予約をすると利用することはできるということでした。駐車場も広く平日に定休日があるので少し注意が必要かと思います。通りからの出入り もしやすく とても利用しやすいお店です。

1
株式会社スズキ自販熊本 アリーナ健軍
  • 健軍交番前駅
  • 車・カーディーラー