りゅう さん
2025-08-22

花見小路の裏路地の天ぷらのお店。

4.00

京都祇園の花見小路から1本路地を入ったところにある天ぷらのお店です。
この一角に似つかわしい京町屋風の風情たっぷりの外観が素敵です。

お店の中は洒落た和モダンの雰囲気が漂い、正面のガラス窓からは庭園の緑が見え良い感じです。1階と2階にカウンター席があり、2階には個室もあります。

厳選された旬の味覚を、あつあつの天ぷらでいただけ、昼と夜にコース料理が3種類ずつあります。一品一品丁寧に揚げられる天ぷらで、からっと揚がっていまして、衣のサクサク感がすごいです。使用されてる油も良いものを使っておられるようで、品数食べても胃もそんなには重くはなりません。京の食材も上手く使われていまして、全般的に納得のゆくコースとなっています。

2
天宗
  • 祇園四条駅
  • 和食
りゅう さん
2025-08-22
十二段家 本店
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-08-22

しゃぶしゃぶ発祥の名店。

4.00

十二段家 本店は、祇園の花見小路から少し入り込んだ ところにあるお店です。

落ち着いた京町屋の風情漂うこの町らしい佇まいで、創業は明治2年という老舗店舗です。
ここではしゃぶしゃぶやすき焼きをいただけるわけですが、このお店は「しゃぶしゃぶ発祥の名店」とも言われていまして、有名人やVIPも訪れるというお店です。

この本店は個室でゆっくり落ち着いて最高級クラスの肉がいただけ、使われている食器をはじめ、部屋の装飾や調度品もただものではないといった感じです。
値段も相当高くつきますが、京都らしい雰囲気と伝統の味がいただけるお店です。
リーズナブルに十二段家の肉を楽しみたい方には、すぐ手前にある 十二段家の花見小路店がおすすめです。

2
十二段家 本店
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
枝豆の真ん中 さん
2025-08-21
函館海や 川越店
  • 川越駅
  • 居酒屋
枝豆の真ん中 さん
2025-08-21

海や

4.00

川越駅から徒歩で5分くらい。
2階にある居酒屋さんです。
2時間の飲み放題が安価です。
お通しと、一人2品は注文しなければいけません。
料理の価格は高めの設定です。
飲み放題がお安い分料理が高めなのですね。
ドリンクは、スピーディーに運ばれてくるので飲み放題はかなりお得です。


1
函館海や 川越店
  • 川越駅
  • 居酒屋
枝豆の真ん中 さん
2025-08-21

三代目

3.50

川越駅から徒歩数分のところにあります。
観光地なので、川越散策の後にちょっとこちらに寄ってく人が多い感じの、ふらっと立ち寄る感じです。
バームクーヘンが安かったので、お試しで購入してみました。
しっとりしていて美味しかったです。
また、次回こちらを通ったら違う商品も購入してみたいです。

1
三代目茂蔵豆富 川越店
  • 川越駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-08-21
しぐれ茶屋 侘助
  • 祇園四条駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-08-21
祇園ぷらむ
  • 祇園四条駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-08-21

祗園の京町屋で創作料理。

4.00

京都の祗園町の北側にある京町屋風のお店です。落ち着いた佇まいのお店で、お店の前にかかる赤提灯が良い感じです。

店内は意外と広くテーブル席とカウンター席とがあり、なかなか洒落ています。
ここは旬の素材を使った創作料理がいただけるお店なのですが、中でも黒毛和牛の鉄板ステーキが美味しいです。ほかにもフレンチスタイルの料理や季節の鍋料理までメニューは幅広くそろっています。
京町屋の粋な雰囲気を楽しみながらゆっくりと美味しいものがいただけるお店です。

3
祇園ぷらむ
  • 祇園四条駅
  • レストラン
枝豆の真ん中 さん
2025-08-21

氷川神社

4.00

川越駅からは距離があるので、目指して行くならバスが便利です。
でも、色々と見ながら観光地を満喫するなら
徒歩でも行けます。
お正月は駅周辺から混雑しています。
夏休みの期間中も外国の方や夏休みの学生や家族連れで賑わっていました。
風物詩の風鈴はとてもキレイでした。
風があると更に心地よいです。
オススメの観光スポットです。

1
川越氷川神社
  • 本川越駅
  • 暮らし・生活サービスその他