JR横浜線の橋本駅北口にあるショッピング施設です。相模原市との共同運営なのか6〜8Fには図書館や多目的イベントホール、それ以下は商業施設が入っています。食事利用で訪れましたが、5Fレストラン街の他にも1Fにも飲食店が数店、地下には食品売場(ロピア)があり、活気のある施設になっています。
JR田町駅西口から徒歩5分ほどにあります。間口が狭いので少し気づきづらいかもです。目の前に郵便局があります。ランチメニューの種類も豊富ですが、ボリュームを求めるなら唐揚げ系がオススメです。ご飯も普通盛りから大盛、特盛、爆盛が選択可能。今回はチキン南蛮で大盛ごはんにしましたが約400g位とのことで特盛くらいまで食べれそうです。爆盛は自信ないですね。是非。
JR新橋駅のSL口から徒歩5分ほどにある博多豚骨ラーメンの博多天神です。 私の中では替玉サービスの元祖的存在です。博多豚骨と言えば天神です。久しぶりに利用しましたが、豚骨と言ってもアッサリしています。替え玉は1玉無料です、是非。
JR新橋駅SL広場から徒歩5分ほどにある松のやです。全国でチェーン展開していますが、ご飯の盛りは、店舗によって多少の違いがあります。大盛無料の店舗もあれば、おかわり無料の店舗もあります。この新橋店は、おかわり無料プラス味噌汁もおかわり無料になっているコスパ最強店になってます。機会があれば是非。
青梅街道沿いの青梅新町にある松屋・松のや併設店です。同じ敷地内にはダイソーの大型店舗や熱帯魚店もあり、ショッピングした後によく利用します。定食は御飯の大盛、特盛、おかわり無料なのでロースかつ定食の特盛スタートで、並盛ご飯おかわりしてます(笑)。
JR橋本駅南口から徒歩5分、アリオ1Fフードコートにあるリンガーハットです。最近は色々とメニューも増えていますが、私のオススメは何と言っても長崎ちゃんぽん。野菜たっぷりの熱々ちゃんぽん。昔は麺1.5倍、2倍も同料金だった時期もありましたが、現在は其々、+50円、+100円に。それでもお得でかと思います。是非
京王線の橋本駅から徒歩数分にあるデイリーヤマザキです。店内も広くて買物しやすく品揃えも豊富です。朝方は通勤通学の人で混雑しています。特にお気に入りは手作り系の惣菜おにぎり、焼き立てパンなどがイチオシです。
JR橋本駅から徒歩5分ほどにあるアリオです。総合ショッピングモールで駐車場も広くて利用しやすいです。駅からも徒歩圏内というのも便利です。食品スーパーはイトーヨーカドーが入っており、その他飲食店も多数入店、あちらこちらにフードコートが設置されているのも魅力です。
地下鉄の三越前から徒歩5分ほどにある東横INNです。インバウンドでビジネスホテルの値段高騰する中で、少し離れていますが、日本橋ということ立地で以前と変わらぬリーズナブル価格で提供されています。また無料提供の朝食も豪華ではないですが十分な品揃えで充実しています。
県道26号沿いの新川近くにある弁当屋で、仕事の帰りに立ち寄りました。 人気のメニューは唐揚げで、とにかくデカイです。赤子の拳ほどもある唐揚げが5個入り。デカいので揚げるだけでも15分ほど時間がかかりますが、一度は食べてみる価値アリの弁当屋です。