ゆゆゆ さん
2023-04-26

タイ料理のレストラン

4.50

タイ国政府認定レストランと看板に書かれていました。
ビルの2階にあり階段を上って入店します。
このレストランのおすすめ料理が
ソフトシェルクラブのお料理です。
ソフトシェルクラブのオイスターソースとブラックペッパー炒め、野菜もたっぷりで味に深みがあって美味しいです。
その他にはトムヤムクンや、牡蠣の炒めなどをいただきました。
どの料理もとても美味しかったです。

0
カオサン
  • 薬院大通駅
  • 洋食
ゆゆゆ さん
2023-04-26

くわのやさん

5.00

宿泊、日帰り温泉、懐石料理など
気軽に利用できる老舗の温泉宿です。
温泉は、アルカリ成分たっぷりの
柔らかな肌にまとわりついてくるような
ぬるぬる、しっとり系の美肌の湯でした。
立ち寄り湯は税込600円とリーズナブルに楽しめるのでオススメです。

0
桑之屋
  • 筑後大石駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ゆゆゆ さん
2023-04-26

とりせん

5.00

うきはにある
創業昭和41年の鶏料理専門店です。
名物料理は「唐揚げ」「もも焼き」「親子丼」と看板に書いてあります。
テイクアウトで唐揚げを購入しました。
サクサク唐揚げはとても美味しくて冷めてもよかったです。

0
鳥扇
  • 筑後大石駅
  • レストラン
ゆゆゆ さん
2023-04-26

道の駅うきは

5.00

道の駅うきはの中にあるうきは市の
観光案内所です。
うきは市は、フルーツがおいしくて
フルーツの里と呼ばれるほどです。
季節になるとさまざまな場所でフルーツ狩りが楽しめます。
道の駅うきはにもたくさんあり
購入できますが、この案内所で教えてもらい梨狩りなど楽しみました!

0
うきは市観光案内所
  • 筑後大石駅
  • お出かけその他
ゆゆゆ さん
2023-04-25

焼き立てのあれ!

4.50

こちらは博多駅のマイングにある
「なんばん往来」で有名な
飯塚に本社があるさかえ屋さんです。
お菓子の種類も豊富ですがメインはやはり
「なんばん往来」です。
ここだけで食べられる焼きたてがあります。
店内奥で作られています。
大学芋味や、博多あまおう味など種類もあってひとつ200円前後で楽しめます。

0
さかえ屋 博多マイング店
  • 博多駅
  • スイーツ
ゆゆゆ さん
2023-04-25

博多駅で梅ヶ枝餅!

4.50

博多駅であの太宰府天満宮の参道名物の梅ヶ枝餅が購入できます。
営業時間が午前9時から午後9時までというのもありがたいです。
梅ヶ枝餅はひとつ150円です。
焼き立ては外カリなかもっちもちで
最高でした。
もちろんお土産として家にも持って帰りました^ ^

0
松島茶屋
  • 博多駅
  • グルメその他
ゆゆゆ さん
2023-04-25

美味しい

5.00

博多駅にあるので、他県からの友達にも紹介しやすいとてもおすすめなお店です。
メニューはリーズナブルでどれも美味しくてハズレがないです。
私は海鮮丼をいただきました。
ネタはその日の仕入れで変わりますが
6種類のってました。
たい、かんぱち、すずき、とびっこなど
ごまだれでいただきました。美味しかったです。

0
しらすくじら 博多駅前店
  • 博多駅
  • 日本料理
ゆゆゆ さん
2023-04-25

泡系

5.00

福岡を代表する一幸舎さんのラーメンは、
元祖泡系といわれていて
こくがあってクリーミーなスープで大人気のお店です。
とっても美味しいです。
こちらのお店はいつも行列ができてるくらい大人気です。
ストレートな細めんでつるつる食べれます。クリーミースープと平打ち細めんの組み合わせサイコーでした。

0
一幸舎 博多デイトス店
  • 博多駅
  • ラーメン
ゆゆゆ さん
2023-04-25

あたたかいお店

4.50

警固交差点のすぐ近くにあるお店です。「おばあちゃん」なんて書かれてますが
とてもきれいで元気な女性が美味しい焼きそばを作ってくださいます。
ランチタイムの焼きそばいただきました。
秘伝のたれを使った焼きそばはコーヒー付きで600円と激安でした。
初めて食べる味でしたが深みがあって美味しかったです。

0
コロール
  • 赤坂駅(福岡)
  • 和食
ゆゆゆ さん
2023-04-25

ブックカフェ

4.00

門司港駅のすぐ近くにあるとてもかわいいカフェです。
本好きのオーナーが選び抜いた本を読みながらゆっくりくつろげます。
絵本もたくさんあります。
カフェメニューは、バスクチーズケーキや、いちごのクラフトコーラが美味しかったです。

0
みぢんこカフェ
  • 門司港駅
  • カフェ・喫茶店