みどりsan さん
2025-10-18
山梨県出先機関中央児童相談所
  • 甲斐住吉駅
  • 託児所・保育サービス
みどりsan さん
2025-10-18

障害のある子どもの相談で

4.50

子どもに障害があるため、こちらの施設で相談を行ったことがあります。ひとりひとりにゆっくりと時間をかけていらっしゃるからか、予約は少し先になりました。

とてもきれいな施設で、スタッフさんたちの対応がとても丁寧。なので、子どもも安心して過ごすことができたようです。スタッフさんは親身になって話を聞いてくださり、いろいろアドバイスをいただくことができたので、とてもありがたかったです。

0
山梨県出先機関中央児童相談所
  • 甲斐住吉駅
  • 託児所・保育サービス
平成元年ママ さん
2025-10-18
高幡不動尊
  • 高幡不動駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-18
桃山
  • 桃山台駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-18
レストラン桃山
  • 桃山台駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-18

桃山台駅構内のレストラン。

4.00

北大阪急行の桃山台の改札を出て右手に進み バスターミナルの方に向かう階段の手前にあるレストランです。多くの人が行き来する駅ではありますが 駅構内には食事処が非常に少なく、貴重なレストランとなっています。

お店の前のショーウインドウが結構目立っています。洋食中心のお店のようでお昼時はランチメニューもやっておられました。「特製手づくり弁当」というのがおすすめのようでで、 メインをとんかつ・しょうが焼き・エビフライから選び、御飯・サラダ・煮物・フルーツなどがたっぷり入っているボリューム満点の弁当で食べ応えはありました。ここは夜は居酒屋としても営業しておられるようで、会社帰りのお父さんたちのくつろぎ処ともなっているようです。

0
レストラン桃山
  • 桃山台駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-18
明陽軒
  • 桃山台駅
  • 中華料理
りゅう さん
2025-10-18

庶民的でボリューミーな中華の店。

4.00

北大阪急行の桃山台駅のメイン改札を出て バスターミナルの方に進むとコンビニの左手奥にある中華料理のお店です。目立たない場所にあります。

千里の桃山台はマンションが立ち並び かなりの人が住まわれているのですが、駅の周りに食事処が極めて少なく、そんな中でここは貴重な中華のお店となっています。阪神タイガース風の黄色と黒の看板が置かれていて いかにも庶民的な昭和風のお店です。

お昼時などはよく人が入っていました。メニューは麺類、丼、定食と一通りそろっていまして、3品セットの付くボリューミーな日替わり定食などが人気でした。御飯もおかわりできましたから結構お腹も膨れる定食でした。

0
明陽軒
  • 桃山台駅
  • 中華料理
ikanjif さん
2025-10-17

すき焼き弁当

4.50

すき焼き弁当が期間限定で キャンペーン 商品となって利用しました。真夏 じゃないので生卵の持ち帰りもできるようで、容器の一角に卵を割って出来たてのすき焼きのつけながら食べます。新米に切り替わったのか ご飯のクオリティ 回ったような印象でした。近くにライバル店も多いですが 元祖 ほか弁のうまさは別格だと私は思っています。隣は学生服屋さんなので駐車場が共用ですが そこまで 混雑することもありません。せん。

1
ほっかほっか亭 武蔵ヶ丘団地前店
  • 武蔵塚駅
  • 弁当
ikanjif さん
2025-10-17

QR コード 決済も使えるようになりました

4.50

ソラトブランドのガソリンスタンドです。345のつく日はガソリンの特売日です。お店が発行する 会員証を使うと会員価格になります。その他 楽天ポイントもポイントがつきますので持っていられる方は カードもしくはアプリを使用してためられた方が良いと思います。レーンの間が少し狭いため 混雑時は少し注意が必要ですが 回転も早く リーズナブルな価格で給油ができます。洗車をしたり ゴミを捨てるようなスペースはありませんが 時間帯によっては オイル交換の対応をしているようです。最近は QR コード決済にも対応していますが 単価が2円から3円ほど高くなります。お釣りは 精算機でバーコードをかざして返してもらう方式になっているため 定額給油がおすすめだと思います。例えば2000円とか3000円とかキリのいい金額で給油する方が良いです。

1
勝和商事株式会社 武蔵ヶ丘給油所
  • 武蔵塚駅
  • 暮らし・生活サービスその他