keiko さん
2023-04-08

夜のみのラーメン屋さん(^^♪

5.00

岡崎市三崎町にあるラーメン屋さんです。
看板が大きくて目立っていますが、夜のみの営業になっています。
店内は、カウンター席とテーブル席がありますね。
豚骨ラーメンを注文しましたが、クリーミーで美味しかったです(^^♪

0
轟らーめん
  • 六名駅
  • ラーメン
keiko さん
2023-04-08

駅近の中華料理屋さん♪

5.00

岡崎市明大寺町川端にある中華料理屋さんです。
東岡崎駅からほど近いお店となっていますね。
竜のモニュメントが出迎えてくれます。
もやしそばを注文しましたが、餡が入っていて熱々になっていますね。
味付けもシッカリで美味しかったです♪

0
四川園
  • 東岡崎駅
  • 中華料理
keiko さん
2023-04-08

楽しく飲めます☆

5.00

岡崎市上里にある居酒屋さんです。
店内は、意外にお洒落感がありますね。
ママさんは、気さくな方で話しも楽しいですね。
スナック的な居酒屋さんですね。
料理は、手作り料理になっていて家庭感があります。
カラオケもありますよ☆

0
さゆり屋
  • 大門駅(愛知)
  • 居酒屋
ほし さん
2023-04-07

カツ

4.50

揚げたて、アツアツで提供されるので衣がサクサク!そして、お肉が柔らかくてとっても美味しいです。カツ専門店なのでソースカツ丼、カレーカツ丼、タルタルなどアレンジしたカツ丼のメニューが豊富です。お弁当としてお持ち帰りも可能です。

0
かつや 稲城矢野口店
  • 矢野口駅
  • 和食
スフレ さん
2023-04-07
ヒビヤカダンスタイル 新橋駅店
  • 新橋駅
  • ショッピング店その他
スフレ さん
2023-04-07

質の良いお花

4.00

新橋駅 銀座口を出て右側に歩いた駅のコンコース上にあるお花屋さんです。
生花、プリザーブドフラワー、観葉植物、鉢植えなど色々な種類の商品があります。
この時は、お彼岸ブーケを購入しました。
1000円〜2000円までのブーケがあり、自宅用にはちょうど良いお値段でお彼岸らしいブーケでした。
日比谷花壇さんは、ちょっとお値段はするのですが、1本1本が立派な質の良いお花なのでプレゼントにも向いていると思います。

4
ヒビヤカダンスタイル 新橋駅店
  • 新橋駅
  • ショッピング店その他
スフレ さん
2023-04-07
ナポリの下町食堂 お茶の水店
  • 御茶ノ水駅
  • イタリアン・イタリア料理
まるちゃん さん
2023-04-07

家具から洋服まで

4.00

JR成田駅から車で15分くらいのところにあるリサイクルショップです。
イオンモール成田店からもわりと近いところにあって、大通り沿いに面しているので、わかりやすいところにあるお店です。
駐車場も店横に完備されているので、便利ですよ。
こちらのお店は、店舗の面積も広々していて、家具から洋服、食器などありとあらゆるものが、買取り販売されているので、見ていて飽きませんでした。
健康器具なども販売されていて、普通に買うよりかなり格安で購入できましたよ。
買取り価格は、高くはなかったですが、提示されて、納得できるか聞いてくれるので、その時点で持ち帰ることもできて、安心な取引ができるお店でした。

1
セカンドストリート 成田店
  • 成田駅
  • リサイクルショップ
まるちゃん さん
2023-04-07

ユニークなたい焼き風のうなぎごはん

4.00

三島で見つけたユニークな一品を頂けるお店が、こちらの「すみの坊 大社前店」さんというお店でした。
静岡といえばうなぎの養殖で有名な土地柄なこともあって、こちらの方面へ来たらうなぎを食べたくなります。
うな重はちょっと高価なので、そうたびたびは、いただけないのですが、そんな時にリーズナブルに頂けるのが、こちらの店のうなぎたいやきです。
もち米入りのごはんにはうなぎの甘辛いタレがたっぷりとまぶされていて、茶色い色が、まるでたい焼きの色とそっくりなのですが、ごはんなんです。
そして中には、うなぎのかば焼きがちゃんとはいっているので、うな丼を食べているようなまさにそんな味わいでした。
形は、たい焼き、味は、うな丼、そしてテイクアウトで食べ歩きができて、とても楽しくてワクワク感も味わえて、旅のひとときを盛り上げてくれました。

1
すみの坊 大社前店
  • 三島田町駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-07

鹿の子餅をお土産に

4.00

富山駅に直結している駅ビルのとやマルシェに入っている和菓子屋さんです。高岡に本店があるお店で、「鹿の子餅」が有名なお店です。卵白を練りこんだふんわりとした食感のお餅で、歯切れもよくてそれでいてくちどけがよく、立方体の形もおしゃれな感じです。それに蜜で甘くした金時豆が入っていていいアクセントになっています。富山のお土産におすすめの商品です。

1
不破福寿堂
  • 電鉄富山駅・エスタ前駅
  • スイーツ