カカオ さん
2025-05-20

館内、お庭ともいいお宿

4.50

水上の中では規模の大きい老舗のお宿。水上駅からけっこう近い。
駐車場入り口を見ただけで、宿の良さを感じさせる。
館内に入ってみると、三つの建物が横に並んで、一つの宿になっている感じ。
客室は床に傷などあるものの、広くてよい。予約よりワンランク上の部屋を用意してくれた。
かんないは3つの露天風呂のほか、多くの貸切風呂もあり、その名の通り、源泉湯の宿になっている。ほかに、卓球場やカラオケルームなど昭和を感じさせるお宿。のんびり過ごすにはうってつけのいいお宿です。

1
源泉湯の宿 松乃井
  • 水上駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
カカオ さん
2025-05-20
富岡市役所 富岡製糸場
  • 上州富岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
カカオ さん
2025-05-20

明治の人々に思いをはせて

5.00

群馬県が誇る、国宝であり世界遺産の富岡製糸場。
入って驚いたのが、機械の多さと働く人の技量の高さです。
そして、明治の人がいかにこの製糸場と周辺地域を重要視していたかも
よくわかります。欧米に追い付くことが至上命題だったこのころ、国も国民も
日本を守るために一生懸命だったこともとてもよくわかります。
実際に見ないとわからないことだらけ、見る価値大いにあります。
なお、ガイドさんについてもらい、説明を聞きながら一回りし、もう一度自分たちだけで回るほうがいいです。

1
富岡市役所 富岡製糸場
  • 上州富岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
カカオ さん
2025-05-20

便利なP.A

4.50

上り線で使いました。PAですが、駐車場広く、止めやすい。
トイレ、自販機、売店など設備も充実しています。それぞれの設備もきれいで
気持ちよく利用できます。渋滞しそうな箇所のすぐ手前にあるため、渋滞に引っかかる前に、ひと休みして気持ちを落ち着かせるのに便利です。

1
嵐山パーキングエリア
  • 小川町駅(埼玉)
  • 和食
カカオ さん
2025-05-19
谷川岳ロープウェイ
  • 湯檜曽駅
  • 暮らし・生活サービスその他
カカオ さん
2025-05-19

オフシーズンは景観堪能

4.50

スキー場ですが、スキーのオフシーズンでも谷川岳ロープウェイとリフトを乗り継いで天神峠の展望台まで伸びており、きりたった谷川岳を見ながらぐんぐんと展望台まで登る事が出来ます。
リフトの終点まで上がると、360度山に囲まれ、天気がよければ遠く富士山も見えるそうです。私が行ったときは富士は見えなかったものの、山々の絶景を堪能できました。
リフトを昇った先の天神峠には天満宮、弁財天があります。ちょっとした水たまりには、水芭蕉も咲いており、ほっこりしました。
山の天候は変わりやすいので、事前に天気を十分確認したほうがいいです。
紫外線対策にも上着は必要だと思います。

0
谷川岳ロープウェイ
  • 湯檜曽駅
  • 暮らし・生活サービスその他
こまたろう さん
2025-05-18
千曲バス株式会社
  • 中込駅
  • バス
こまたろう さん
2025-05-18

佐久市の観光で利用

4.50

新幹線での佐久平駅で初めて降りて、佐久穂町でのイベントがあり、その送迎用に千曲バスさんのバスを団体送迎の貸切バスとして利用しました。
 バスは安全運転で、佐久市から佐久穂町へは一車線の小さな高速道路を利用して南下、快適なバスの旅でした。
 長野県の佐久市は、埼玉県の深谷にいた渋沢栄一が藍の買い取りで何度も訪れた本人には第二の故郷で、NHKの大河の舞台にもなりました。行ってみないと本当に分からないものだと思いました。
 

0
千曲バス株式会社
  • 中込駅
  • バス
こまたろう さん
2025-05-18

お惣菜が割り安

4.50

小田急線鶴川駅の改札からすぐ、バスターミナルに出る前の小田急マルシェの通り道沿いにあります。夕方にいつも値引きを始めいてて、そそられてはいりました。 揚げ物からお寿司まであり、どれを見てもおいしそうです。値引きされていた、10品種の野菜サラダ、イカと里芋煮、そして、通常価格の揚げ出し豆腐を購入。3点で776円。ペイペイで払えます。 鶴川駅でつい買ってしまいます。

0
いい菜&ゼスト 鶴川店
  • 鶴川駅
  • 弁当
こまたろう さん
2025-05-18
福寿庵
  • 阿佐ケ谷駅
  • うどん