ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-28

白菜の甘みが効いたスープ

3.50

桜井線の金橋駅から歩いて5分くらいのところにあるショッピングモール、イオンモール橿原のフードコートに入っているラーメン屋さんです。ベーシックなラーメンのほかに野菜たっぷりや煮卵入り、チャーシュー麺などいろいろあって、トッピングメニューもありました。豚と白菜を使ったスープは甘みがあってさっぱりとしていて、白菜も結構入っていて、のど越しのいい細麺ともよくあっていて美味しかったです。提供時間も短くてよかったです。

1
どうとんぼり神座
  • 金橋駅
  • ラーメン
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-28

抹茶のスイーツをイオンモールで

3.50

奥羽本線の四ツ小屋駅から2キロくらいのショッピングモール、イオンモール秋田に入っている和菓子屋さんです。お団子などもありますが、抹茶を使った和菓子がメインのお店で、抹茶入りの生クリーム大福などが人気のお店です。ソフトクリームもいただけて、抹茶味やほうじ茶味は風味もよくて美味しかったです。詰め合わせもゼリーや水ようかんなどいろいろあって、手土産を買うにも便利なお店です。

1
喜久水庵 イオンモール秋田店
  • 四ツ小屋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-28

イオンモール新瑞橋店で和菓子を

3.50

名古屋市営地下鉄の新瑞橋駅から歩いて5分くらいのところのショッピングセンター、イオンモール新瑞橋に入っている和菓子屋さんです。どら焼きや大福などの餅菓子、お団子など色々と販売していて、おはぎも年中販売しています。おはぎは粒あん、黄な粉など色々あってこしあんもあります。餡子もさっぱりとしていて美味しかったです。黄な粉のお団子も蜜の甘さと黄な粉の香りがよくあっていておすすめです。

1
柿安口福堂 新瑞橋店
  • 新瑞橋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-28

おはぎも美味しかったです

3.50

宮崎駅から歩いて10分くらいのところにある百貨店、宮崎山形屋のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かけるお店で、お煎餅やおかきの詰め合わせからどら焼き、最中などいろいろと販売しています。他にも柏餅など季節ごとの和菓子もあって、節句の時期には千歳あめも扱っていて、お祝いの時などにいいと思いますし、普段使いにもおすすめです。

1
銀座あけぼの 宮崎 山形屋店
  • 宮崎駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-28

栃餅のほかに洋菓子も

3.50

JR飯田線の水窪駅から歩いて10分くらいのところにある和菓子屋さんです。小ぎれいなたたずまいのお店で、栃餅が名物のお店で、かりんとう饅頭やドーナツ、プリンなどの洋菓子もありました。一般的な餡入りの栃餅もありますが、さらに生クリームも入った生栃餅は栃の香ばしさに生クリームの濃厚さがよくあっていて美味しかったです。

1
小松屋製菓
  • 水窪駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-27

ごはんたっぷりのうな重

3.50

天竜浜名湖鉄道の金指駅から4キロ弱、国道257号線沿いにあるうなぎのお店です。店内は結構広くてテーブル席や小上がり席があって、座敷席もありました。うな重やうな丼、白焼きの定食がいただけて、うなぎは関西風でパリッとしていて美味しかったです。値段もお手ごろでごはんもたっぷりと入っていて満足感のあるお店です。駐車スペースも広くて停めやすかったです。

1
よし松
  • 常葉大学前駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-27

美味しいうなぎを広いお店で

3.50

東海道本線の天竜川駅から3キロ弱、県道314号線沿いにあるうなぎのお店です。店内は結構広くて清潔感があって、テーブル席がありました。うな重や蒲焼や白焼きの定食、ひつまぶしなどがいただけて、うな重を頂きましたがふっくらとした関東風のうなぎで、表面は香ばしくてパリッとしていて美味しかったです。駐車場は手前あたりにたくさんありました。

1
中川屋
  • 天竜川駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-27

道の駅こすげで買い物を

3.50

山梨県の小菅村にある道の駅、「道の駅こすげ」に入っている特産品の販売所です。店内は結構広くて、地場産の野菜や各種の漬物、お蕎麦やほうとうなどを販売していて、パンやわさびを使ったふりかけや醤油漬けなども販売していました。地元のお店のお饅頭も販売していて、あんこのほかに高菜や切り干し大根などいろいろと種類があって、素朴な味わいで美味しかったです。

1
特産品販売所 道の駅こすげ物産館
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-27

最中なども美味しいです

3.50

名古屋市営地下鉄の高畑駅から1キロちょっと、県道107号線の手前あたりにある和菓子屋さんです。上生菓子から大福餅にどら焼き、スイートポテトなどを販売していて、季節の和菓子や名古屋名物のういろうもありました。わらび餅も上品な味わいで、くちどけもとてもよくて餡子もよくて美味しかったです。駐車場はお店の脇にありました。

1
舞雀
  • 高畑駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-06-27

チーズ饅頭も美味しいです

3.50

日豊本線の南宮崎駅から2キロくらい、国道269号線の側道沿いにある和菓子屋さんです。ケーキやゼリーなどの生の洋菓子から、お饅頭などの和菓子までいろいろと販売していて種類が多いです。名物は「なんじゃこら大福」という大ぶりな大福で、中は餡子入りの生クリームにカスタード、イチゴ、チーズ、栗が入っていて生地も柔らかくて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
お菓子の日高 大坪店
  • 南宮崎駅
  • スイーツ