ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-03

チョコレートやクッキーを

3.50

富山市の総曲輪にある百貨店、大和富山店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などでよく見かける有名店で、チョコレートやクッキー、ゼリーなどをいろいろと販売していて、詰め合わせも色々ありました。葉巻型のコルベイユというクッキーは歯触りも軽く、風味もよくて美味しくておすすめで、マロングラッセも濃厚で贅沢感があっておすすめです。

0
ゴンチャロフ 大和富山店
  • 中町駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-03

サンリブ府中でうどんやラーメンを

3.50

芸備線の矢賀駅から歩いて5分くらいのところにあるスーパーマーケット、サンリブ府中のフードコートに入っているうどんのお店です。広島市に本店がある県内で展開しているチェーン店で、各種のうどんやお蕎麦のほかにラーメンやおにぎり、丼物、おはぎなどもありました。ラーメンも色々あって、さっぱりとしたスープで、ワンタンメンはワンタンもプリッとしていて美味しかったです。

0
ちからサンリブ府中店
  • 矢賀駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-03

五平餅やお団子を

3.50

名神高速道路の岐阜羽島インターからすぐのところにあるお店です。工場の敷地の一角に設けられたプレハブの直売コーナーという感じで、対面販売方式です。お団子のほかに、お好み焼きや五平餅に大判焼きなどを販売しています。お団子ももっちりとしていて弾力がよくて美味しいですし、値段もお手頃で普段のおやつにちょうどいいお店です。

0
有限会社羽島ダンゴ
  • 江吉良駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-03

マーサ21で面白食材を

3.50

岐阜駅北口から5キロくらいのところにあるショッピングモール、マーサ21に入っている食料品店です。店名のようにコーヒー豆やインスタントなどのコーヒーも色々と販売していますが、他の舶来系の食品も数多く扱っています。お菓子からスパイス、ワインにレトルト食品まで幅広くて、見ているだけでも面白いです。しっとりとしたガトーショコラのようなポロショコラというお菓子は濃厚で滑らかな食感でおすすめです。

0
カルディコーヒーファーム 岐阜店
  • 名鉄岐阜駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

三ケ日みかんをぜひ

3.50

天竜浜名湖鉄道の東都筑駅から1キロくらい、県道308号線時にある農協の直売所です。三ケ日と書いているだけあって、「三ケ日みかん」が定番で、果物としてもありますが他にもジュースやジャム、パイの土産菓子なども販売しています。三ヶ日みかんは甘さも濃厚で美味しく、値段は張りますが外れない美味しさです。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
JAみっかび特産品センター
  • 東都筑駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

朝メニューのあるお蕎麦屋さん

3.50

京浜東北線の浦和駅西口から歩いて20分弱、さいたま市役所の向かいにあるお蕎麦屋さんです。マンションの1階部分で営業しているお店で、テーブル席がいくつかありました。各種のお蕎麦がいただけて、お蕎麦は腰がしっかりとしていて濃い目のお汁とよくあっていました。夜はやっていませんが、朝は早くから営業しているので、通勤時の食事などにもおすすめです。

0
沢畔
  • 中浦和駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

食事系もおすすめです

3.50

瀬戸大橋線の大元駅から2キロほど、国道30号線沿いにある喫茶店です。落ち着いた雰囲気のお店で、コーヒーはサイフォンで出てきて、2杯分くらいありました。軽食もケーキやパフェ、サンドイッチにビーフシチューなど充実していて、フレンチトーストもしっとりとしていて美味しく、ホットサンドも具がたっぷり入っていて美味しかったです。休憩や小腹満たしにちょうどいいお店です。駐車場も裏手に結構ありました。

0
倉式珈琲店 岡山青江店
  • 大元駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

大きな唐揚げのお弁当

3.50

宮城県の川崎町、県道47号線沿いにあるお弁当屋さんです。住宅に併設されたこじんまりとしたたたずまいのお店で、唐揚げやハンバーグ、焼き肉などの弁当を買うことができて、他にごはん抜きのものもあります。唐揚げ弁当を頂きましたが、唐揚げはボリュームもあってカリッと揚がっていて美味しく、ご飯のボリュームもしっかりとしていてよかったです。

0
おふくろ弁当 川崎店
  • 弁当
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

あん巻き以外にもいろいろと

3.50

豊橋鉄道の小池駅から歩いて7,8分くらいのところにある和菓子屋さんです。お団子や羊羹、最中、どら焼きなどが並んでいますが、知立などでよく食べられている「あんまき」もおすすめで、粒あんや栗餡、バター入りの餡子や黄身餡など色々あって、生地もしっとりとしていて美味しかったです。駐車場もお店の脇に数台分ありました。

0
お亀堂直売店
  • 小池駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-02

調剤もポイントがつきます

3.50

身延線の入山瀬駅から歩いて15分くらい、県道414号線沿いにあるドラッグストアです。調剤もしてもらえるほか、市販薬やサプリメントなどから化粧品や日用雑貨、パンやインスタント食品、調味料などの食品に飲料などいろいろと販売しています。調剤でもポイントがたまってお得ですし、夜遅くまで営業していて便利です。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
ウエルシア 富士厚原店
  • 入山瀬駅
  • 薬局・ドラッグストア