ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-27

もんじゃも美味しいです

3.50

武蔵野線の新座駅北口から1.5キロくらい、県道113号線沿いにあるお好み焼きのお店です。店内はファミレススタイルのテーブル席が結構あって、ドリンクバーもあります。お好み焼きやもんじゃ焼きなどがいただけて、食べ放題メニューも楽しめます。キッズスペースもあるので小さい子供を連れても利用しやすかったです。駐車場も広くてよかったです。

0
お好み焼 道とん堀 新座大和田店
  • 新座駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-27

定番商品のトマトとニンニクのスパゲッティ

3.50

千葉ニュータウン中央駅からすぐのショッピングモール、アルカサールにあるイタリアンのチェーンレストランです。席数は結構あって明るく、スパゲッティやピザのほかにグラタンやドリアなどもありました。スパゲッティはクリーム系やトマト系などあって種類も豊富で、定番商品のトマトとニンニクのスパゲッティも美味しいですし、ピザももっちりとした生地でおすすめです。

0
カプリチョーザ千葉ニュータウン店
  • 千葉ニュータウン中央駅
  • イタリアン・イタリア料理
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-27

嵐山にあるドコモショップです

3.50

東武東上線の武蔵嵐山駅から1.5キロくらい、国道254号線沿いにあるNTTドコモの携帯ショップです。携帯の機種の見本もしっかりとあるので検討しやすくていいですし、キッズスペースやおむつ替えスペースもあってよかったです。ネットや電話での来店予約もできて、事前に予約すると手続きをスムーズに進められてよかったです。駐車場もお店の周りに結構ありました。

0
ドコモショップ 嵐山小川店
  • 武蔵嵐山駅
  • 携帯ショップ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-27

盛岡からの高速バスが多いです

3.50

岩手県で路線バスを運行しているバス会社です。他社と共同で、盛岡から仙台や大館、八戸、青森、宮古などに高速バスを運行していて、仙台行きや大館駅は結構本数もありますし、東京行きも運行しています。路線バスは盛岡以北の地域で営業していて、こちらのICカードはiGUCAというものでポイントもたまってお得に乗れますし、乗り継ぎ割引も適用されておすすめです。

0
岩手県北自動車株式会社 本社
  • 厨川駅
  • バス
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-27

塩山駅からのバス路線

3.50

中央本線の塩山駅から歩いて7,8分くらい、県道34号線沿いにある山梨交通の営業所です。塩山駅から出発する路線がいくつかあって、大菩薩峠の入り口や市民病院、塩山高校などに行く路線のほかに、土日などは埼玉県にかなり近い西沢渓谷入口方面に向かう路線も一日数本運行していて、ハイキングなどに使える路線でパスモも使えます。

0
山梨交通株式会社 塩山営業所
  • 塩山駅
  • バス
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-26

ららぽーと豊洲で美味しい天丼を

3.50

豊洲にあるショッピングモール、ららぽーと豊洲店のフードコートに入っている天丼のお店です。日本橋に本店があるお店で、メニューは天丼のほかに江戸前天丼、エビ天丼があって、お蕎麦とのセットもあります。海老に穴子にしし唐、茄子などいろいろと乗ってボリュームがあって、たれがかかっていますがしつこくなく、サクッと仕上がってて値段はやや張りますが、コスパもよくておすすめです。

0
日本橋天丼金子半之助 ららぽーと豊洲店
  • 新豊洲駅
  • 天ぷら
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-26

具材たっぷりのおやきを

3.50

大糸線の穂高駅から4キロほど西に行ったところにある和菓子屋さんです。大きな和風のたたずまいのお店で、長野の名物であるおやきを販売しています。おやきは野沢菜、きんぴら、餡子にクルミ味噌など数種類あって、店内で頂くこともできます。生地はもっちりとして薄手で、中にたっぷりと具材が入っていて美味しかったです。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
さかた菓子舗
  • 穂高駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-26

道の駅 旬の味ほりがねで地場の野菜を

3.50

大糸線の豊科駅から3キロくらいのところにある道の駅、「道の駅旬の味ほりがね」に入っているお店です。地場の野菜などを販売しているほか、食堂も併設していて天丼などのご飯ものやお蕎麦、うどんなどがいただけます。野菜は季節の野菜が並んでいて、値段もお手頃でおすすめです。駐車場も広くて休憩がてらの買い物におすすめです。

0
道の駅 旬の味ほりがね 物産センター
  • 豊科駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-26

四谷で武蔵野うどんを

3.50

JRや東京メトロの四ツ谷駅から歩いて2,3分くらいのところにあるうどんのお店です。店内はテーブル席とカウンター席があって、うどんのほかに唐揚げやお刺身などの単品物も色々あって、お酒も豊富にそろっています。うどんは店名通りの武蔵野うどんで、肉汁やキノコ汁、茄子のつけ汁などいろいろあって、腰はしっかりとしていますがのど越しもよく美味しかったです。

0
武蔵野うどん・じんこ 四ツ谷店
  • 四ツ谷駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-26

ずんだのシェイクで休憩を

3.50

羽田空港の第2ターミナル、フードプラザに入っているお菓子屋さんです。店名通りずんだをメインに扱っているお店で、仙台などではよく見かけるお店です。ずんだ餅はもちろんのことながら、ずんだのロールケーキやバターどら焼きなどを販売しているほかに、ずんだのシェイクも店頭でいただけます。ずんだのシェイクは生クリーム乗せのものもあって、枝豆の風味はしっかりとしていますが優しい甘さでなかなか美味しいです。

0
ずんだ茶寮 羽田空港店 特選和菓子館
  • 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)
  • スイーツ