Mooch さん
2023-06-05

甲州街道沿いの吉野家

3.00

以前、新宿に用事がある時によく行ってた南口店が閉店してしまい、他に吉野家はないのかと探してたら、ここを見つけました。

JR新宿駅からだと、ミライナタワー改札からが一番近いです。
改札を出て左。すぐに見える甲州街道を右に曲がり、あとは道なりです。
分かりやすい場所で良かったです。

店内はカウンター席のみですが、都内の吉野家としては広いほうだと思います。
けど、食事の時間帯を外して行ったにも関わらず意外と混んでました。このあたり、人通りはかなり多いし、仕方ないのかなとは思いますが。

新宿は、駅も外も迷路のようですが、出る改札口と方向さえ間違えなければ簡単にたどり着けます。

また来ようと思います。

0
吉野家 新宿四丁目店
  • 新宿三丁目駅
  • ファーストフード
Mooch さん
2023-05-27

家系

4.00

街でたまに見かける山岡家。何となく気になってたのですが、ずっと行く機会がなく、何年も経過してしまいました。

この日は、たまたま通った道で店を発見したので、いい機会だと入ってみました。

入店して、先に食券を買うというシステムに気づくまで30秒くらいかかりました。
何も知らずに席に座ろうとして店員さんに指摘されて分かりました。

餃子と、ご飯物が食べたかったので、チャーハンを頼んだ時に、ずいぶん安いなって思いましたが、サイズがミニで納得しました。
山岡家はラーメンに力を入れてるみたいで、チャーハンはあくまでサイドメニューという事らしいです。

餃子美味しいですね。パリッと焼けていて、ほどよく味も付いてて。

連れが頼んだラーメンもスープを少しだけ飲ませてもらいました。
濃さは普通にしたのですが、なかなか濃厚でした。家系って、こういう事かぁと。
若干、とんこつ独特の香りがします。

濃いのが好きな人にいい店だと思いますね。ちなみに私は濃い味が好きです。

0
ラーメン山岡家鷲宮店
  • 東鷲宮駅
  • ラーメン
Mooch さん
2023-05-27

美味しい焼肉

4.00

下北沢に用事があったついでに焼肉を食べたくなり、色々と調べてたらこの店にたどり着きました。
16時半と早めの開店(平日)が決め手になりました。
以前は下北沢に牛鉄が2店舗あったようですが、2023年5月現在で営業してるのはここだけのようです。

下北沢駅から歩いて2〜3分の所にありましたが、途中で惹かれる飲食店がたくさんあり、浮気しそうになります。このあたりは激戦区ですね。

店は建物の2階。開店してまもなくに入ったので空いてました。
最近、私は贅沢を覚えてしまって焼肉はほぼ和牛しか食べないので、和牛中心に頼みました。

柔らかくて、美味しかったです。カルビ、ザブトン、カイノミ…。
滅多にビールは飲まないのですが、この日はビールが進みました。

店員さんもテキパキ動いて接客してくれましたし、充実した時間を過ごせました。
いい肉ばかり頼んだ割には、思ったほど会計は高くなりませんでした。
帰る頃になったら、いつのまにかかなり席が埋まってきてました。人気店なんですね。

あえてマイナス点。
座る席によっては、店員さんが遠くて呼ぶのに一苦労。呼び鈴があれば良いと思いました。
あと、クレジットカードやQRコードが使えないので、それなりに現金を用意していかないとです。

下北沢はたまにしか来ませんが、次に来た時はここが第一候補です。

0
牛鉄下北沢パート2
  • 下北沢駅
  • 韓国料理
Mooch さん
2023-05-22

穴場

4.50

かなり前から気になってた喫茶店です。
ようやく行けました。

場所はJR上尾駅と北上尾駅の中間くらい。
車の通りが多い道路沿いにありますが、店の駐車場が手前にある為、建物が奥にあります。
若干道路から死角になってて、注意して見ないと分かりづらいかもしれません。

ドアを開けるとカランカランと鳴ります。これ、個人的にすごく好きです。
中は山小屋みたいな雰囲気。いいじゃないですか。

食事メニューも気になりましたが、中途半端な時間に来てしまったので、コーヒーだけいただきました。

私はコーヒーはたまに飲みますが、あまり詳しくはありません。
けど、美味しいコーヒーって、きっとこういうのなんだろうなって感じました。深みがあるというか。

落ち着けるいい雰囲気でした。また来ます。

コーヒー豆も売ってました。こだわりが伝わります。

0
komibou
  • 上尾駅
  • カフェ・喫茶店
Mooch さん
2023-05-17

蕎麦とうどん

3.50

一時期、よく通ってたなか卯です。
JR上尾駅西口から、歩くには微妙な距離なんですが行けない事はないですし、まっすぐ一本道です。
しばらく疎遠になってましたが、久しぶりに行ってきました。

うどんと蕎麦がリニューアルしたそうで、さっさく2回に分けて食べてみました。

以前は並しかなく、成人男性には物足りない量だったのですが、「並」「大」「特」と選べるようになったのも嬉しい。

私は蕎麦が結構美味しいと感じました。うどんはまぁまぁですかね。コシがないのが残念でした。あくまで個人の感想です。

なか卯は、最近(2023年5月現在)牛丼がメニューから消えました。
一時期、味噌汁がなかった事もあり、レギュラーメニューがよく消えます。

蕎麦がなくならない事を祈ります。

0
なか卯上尾柏座店
  • 上尾駅
  • ファーストフード
Mooch さん
2023-05-16

駅からすぐ

4.00

JR北上尾東口から徒歩3分くらいのところにあるモスバーガー。

このあたりでは唯一のハンバーガー屋さんです。

若い頃は「モスバーガーはちょっと高いからなぁ」と敬遠してましたが、いつからかモスの良さを知り、不定期で利用するようになりました。

私のお気に入りは「オニオンフライ」。他店でも見かけますが、モスのオニオンフライがいちばん好きです。

最近は、ネットでテイクアウトの予約が出来るようになったり、セルフレジが導入されたり、私が初めて来た時とはずいぶん変わりました。

0
モスバーガー 北上尾店
  • 北上尾駅
  • ファーストフード
Mooch さん
2023-05-14

駅近く

4.00

JR上尾駅東口からすぐにあるカラオケ屋さんです。
大昔(昭和)は映画館があったビルの3階にあります。

不定期に利用してますが、立地の良さもあり、いつも来客が多いです。しかし、満室だった事や、受付で待たされた記憶はありません。
受付のタッチパネルで年齢確認、アルコールを飲むかどうかなどを選択します。

フロアはそんなに広くないのですが、逆にドリンクバーやトイレがすぐの場所にあるので助かります。

ワンオーダー制で、必ずドリンクバーか単品を何か注文する必要があります。

支払いは、クレジットカードやQRコードが使えるので、小銭を出さずにスピーディに会計が済みます。

ちなみに2023年5月現在、営業時間は午前9時〜6時(翌日)です。
店舗情報を編集しようとしたのですが、5時30分までしか入力出来なかったので、こちらに記載しておきます。

0
カラオケ本舗 まねきねこ 上尾東口店
  • 上尾駅
  • カラオケボックス
Mooch さん
2023-04-12

多国籍

3.50

昔から不定期に利用してるレストランです。
茶屋と名前に入ってるように、茶室のように低い入口が印象的です。
けど、店内はちょっと薄暗くてオシャレなな造りです。

メニューは、イタリアンが多いようなイメージはあります。ピザやパスタ。
そしてワイン。

と思ったら、ハンバーグがあったり、お酒のツマミになる唐揚げやポテトフライがあったり。
正に多国籍レストランです。

いつも何を頼もうか迷います。あれもこれも食べたくなります。
欲張って頼みすぎた事も数知れず。

ただ、お世辞にも料金は安いとは言えません。たまに家族や友人とちょっと贅沢な食事を、って時にいい店だと思います。
駅からは歩いていける距離ではないので、車は必須です。駐車場は広いので安心です。

0
茶屋草木万里野
  • 伊奈中央駅
  • レストラン
Mooch さん
2023-04-12

手打ちそば

4.50

何気なく地図を見てたら出てきて、前から気になってた店です。
初めて来た時は休日の昼時で駐車場が一杯で停められずに泣く泣く諦めました。
駐車場は4台分あります。が、後日に見たらみなさん無理矢理に空いてるスペースに停めてました。

あらためて平日の昼に再来訪。
一番乗りで、最初は誰もお客さんがいませんでしたが、次から次へと来客が。
リピーターが多そうです。
店のたたずまいが何かいいですね。

天ぷらと蕎麦が食べたかったので、迷わずに天付せいろを頼みました。
蕎麦はさすがに手打ちと書いてるだけあって、コシがあって美味しいです。
そして天ぷら。こちらも文句なしに美味しいです。サクッと揚がってます。ブロッコリーの天ぷらは初めて食べましたが、苦味がまったくなかったです。  

「鴨汁うどん」を頼んでる方が多かったです。次の機会に食べてみようと思います。

0
あら井
  • 北本駅
  • そば・蕎麦
Mooch さん
2023-04-07

回らないお寿司屋さん

4.00

間々田に住んでる知人に誘われて行ってきました。

回らないお寿司屋さんで食べた事はほとんどありませんが、ここは良かったです。

まず店内が広いです。縦に長いです。私は見る事が出来ませんでしたが、奥には宴会が出来る個室があるそうです。

メニューは、その日の仕入れで少し変わるそうですが、いちばん気に入ったのは「どぜうの唐揚げ」。
昔、他の店で食べて気に入ったのですが、なかなか置いてる店はなく、ホントに久しぶりに食べる事が出来ました。
お酒に合います。メニューを見て秒で決めましたが、間違いなかったです。

天ぷらはサクサクと揚がってましたし、店内は静かですし、落ち着いてゆっくり飲めました。

思ったほど総額は高くもならなかったですし、このお味なら料金に見合ってます。
なかなか間々田に来る機会はないかもしれませんが、気に入りました。

0
あやめ鮨
  • 間々田駅
  • 寿司・鮨