raiha さん
2025-10-21

バターのきいたポテトのサクサクミニコロッケ

4.00

吉祥寺駅から歩いてすぐの南側にあったコロッケ専門店。目に留まるポテトのキャラクター入り看板の外観で対面販売です。
以前伺った時はプレーンなコロッケからカボチャ味等複数ありパック売りだけでなく一個から購入できるので気軽です。その時はスタンダードな北海道じゃがいもコロッケを購入。本当に食べやすい女性で2、3口分位のサイズで、サクサクの衣に中はマイルドなバターがきいマッシュポテトで優しいおいしさでした。

0
だるまさん家のひとくちコロッケ
  • 吉祥寺駅
  • 洋食
raiha さん
2025-10-21

ジャムもたっぷりのトースト

3.50

来宮駅から徒歩12分ほどのところにある喫茶店。水色と白枠の扉の気軽な印象の店構えで、店内ものんびりした雰囲気でお客さんは年齢層高めで朝から結構先客多目。前回伺った時には香ばしく焼かれたバタートーストに別皿でたっぷりのジャムもつき。カットされたゆで卵入りのサラダもついてコーヒーとあわせて朝にちょうどいいシンプルさでした。

0
うろこ茶房
  • 来宮駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-20
JR西日本 新大阪駅
  • 新大阪駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-20
エーストランク新大阪店
  • 三国駅(大阪)
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-20
コクミンドラッグ新大阪駅店
  • 新大阪駅
  • 薬局・ドラッグストア
りゅう さん
2025-10-20
ココ カフェ KOKO CAFE
  • 新大阪駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-20

青少年センターのカフェ&パーティスペース

4.00

JR新大阪駅の東口から徒歩で5分のところにある 大阪市立青少年センターがいつの間にか KOKO PLAZAという愛称になっていました。古くて大きな学生会館といったイメージではありますが、センター内には研修や会議利用などニーズに合う貸室が いろいろそろっています。

こちらの1階に入っていますのがKOKO CAFEです。敷地内に入らないとその存在に気づきませんが コンクリートの打ちっぱなしのような無機的な外観で 若干アート的な雰囲気もあり、これはこれで良いかと思います。

さすがに以前よりは値段はあがっていましたが ランチメニューはまだまだお得で美味しくてボリューミーです。 店内は結構広さがありますので貸切パーティなどにも使用でき、パーティメニューなども用意されています。

3
ココ カフェ KOKO CAFE
  • 新大阪駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-10-20
ホテル新大阪
  • 新大阪駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2025-10-20

新大阪駅東口から徒歩2分、新大阪では場所が分かりやすいホテル。

3.50

JR新大阪駅の東出口を出ると徒歩で2分くらいのところです。ファミマの横にフロントへの通用口があって、そこを通って行くと雨に濡れずにフロントまで行けます。
はじめて新大阪で宿を取る方には この東口周辺はまだ分かりやすいかと思います。特にJRで新大阪に着かれた方には移動距離が少なくて便利です。但し、地下鉄で新大阪駅に着いた方は東口まではかなり歩きます。

ホテル新大阪は相当前からここにあるホテルで、規模も大きく正面から見るとなかなか立派です。隣接ビルに会議室もいくつか設けていますので、会議や研修などで使用されることも多いです。宿泊研修などには便利でしょう。
 
一般利用としては宿泊料金も安く、客室もいろんなタイプのものがあり、朝食も1階のレストランで和洋バイキングがいただけますので 値段を考えるとなかなか良いホテルかと思います。
但しロビーがかなり狭く、ゆっくりできないのが気になりました。

3
ホテル新大阪
  • 新大阪駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ikanjif さん
2025-10-19

アクセス良い

4.50

以前 ホームワイド があったところに同じイオン系列のウエルシアが出店しました。オープンして2年以上経ちますが 人気店の仲間入りになっています。調剤薬局も入っていて その他 食品 お菓子 冷凍食品 アイスクリームなど取り扱っています。深夜まで営業していて 利便性も高いです。駐車場も十分な広さがありますし 信号があるため 出入りもしやすいです

0
ウエルシア 薬局熊本麻生田店
  • 新須屋駅
  • 薬局・ドラッグストア