whako さん
2024-07-22

中級編を受講してLP制作を学びました

5.00

前半と後半で違う講座かと思うほど、スピード感が違いました。前半の期間に後半のカリキュラムを先取りしてやりたい気持ちもありましたが、前半は、ひとつひとつのカリキュラムに、提出日までの時間をちゃんとかけて取り組むことが、結果的には一番効率的だと思います。
入門編が終わってすぐに中級編へ行きたいという気持ちもあると思いますが、課題に取り組むための時間(特に後半)がしっかり確保できるようなタイミングに受講することをお勧めします。私は入門編から半年あいて中級編を受講しました。その間はコンペにチャレンジしていて、その経験もとてもよかったと感じています。
中級編は、人によって感じ方が違うと思いますが、私は後半とても苦しい時期がありました。苦しいときに、仲間と交流することで、気持ちが持ち直して最後まで頑張ることができました。気持ちを安定させることが何よりも大切だと感じたので、受講される際には、ぜひ仲間とたくさん交流をしながら進めていくとよいと思います。

0
日本デザインスクール
  • 池袋駅
  • パソコン教室