最寄り駅は東海道線の早川駅です。 小田原漁港周辺にあるかき氷屋さんです。 結構新しいお店だと思います。 いろいろな種類がありましたがサッパリ系が良かったのでみかんを選択! 砂糖不使用とのことで物足りなさはありますが果物の甘みが優しく口の中に広がり美味しかったです。
新宿西口にある新宿ビルディングや郵便局の近くにあります。 店内は清潔、広々しております。 パスタメニューが豊富で美味しいのですがドリンクとセットで頼むときは他の飲食店でもやってるように少し値引きしてくれると嬉しいです。
新潟駅から徒歩圏内の場所にあります。 旅行に行った際に寄りました。 店内は広々しており品揃えも豊富で見やすいです。 靴擦れを起こしてしまったので靴下を探したところちょうど良い丈、色があり助かりました。 最近のコンビニは衣料品も沢山あり便利です。
新潟旅行の際に寄りました。 酒造会社で見学も1日に複数回行われています。 中はキレイで古くさい感じがなく入りやすいです。見学の際に案内してくれたおじさんが気さくで感じの良い方でした。 試飲は無料のものと有料のものがあります。 お酒が強くなくてもソフトクリームやプリンなどのスイーツも販売されており楽しかったです。
ロマンスカーに乗る前に飲み物を購入したく寄りました。 新宿駅にさほど詳しくない自分にとっては改札の近くにあり大変助かりました。 店内は狭いですが食料品や飲料は比較的揃っており重宝すると思います。
箱根には数多く旅館がありますがここは結構有名で雑誌やテレビでも紹介されています。 露天風呂付きの客室もあり非日常感を十分に味わうことができます。 浴衣も種類がいくつかあって好きな柄を選べたりしました。 宿泊費は高いですがそれに見合った旅館でした。
練馬駅から徒歩3分程の立地にあるため利用しやすいです。 ビルの2階にあります。 店内はそんなに広くはない割に人がいっぱいでした。 清掃が行き届いていないのか椅子の下にはストロー?が落ちていたりしてあんまりキレイとは言えませんでした。 注文はタブレット、配膳は猫型ロボットと人と会話しなくても食事できます。
豊島園駅すぐ横にある映画館です。 練馬駅からも歩いて行けます。 上映まで時間ある時は周辺にスタバやドトールなど飲食店はいくつかありますし館内にはサーティワンもあるので時間も潰せます。 館内は広々しており雰囲気も良いです。 チケットカウンターで直接買わなくても事前ネット予約で購入も簡単にできます。 水曜はサービスデーです。
外観は少し古い感じがしますが店内は改装?したのか新しくてキレイです。 平日の夕食時に行きましたがそこまで混みもせずゆっくり食事ができました。 ドリンクバーは種類がたくさんありコーヒーはセブンカフェと同じなのですごく美味しいです。
新潟まで旅行に行き駅をウロウロしているとビックカメラを発見! 「新潟限定」という柿の種を発見し購入しました。 店内は広いですが新潟土産は店外に置いてあったので見つけやすかったです。