ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

パレショコラを手土産に

3.50

名古屋の商業地、栄にある百貨店、松坂屋本店のデパ地下に入っているチョコレートの専門店です。チョコレートの味も上品ですが品数も豊富で、パレショコラという円形のチョコレートが名物で、フレーバーやトッピングの品数も豊富で、ナッツや紅茶、抹茶にキャラメルなど彩りも豊かです。一枚から買うことも出来て好きな組み合わせが作れますし、チョコは厚みもあってしっかりとしたチョコレートの食感や風味を楽しめて手土産などにもおすすめです。

1
松坂屋名古屋店営業3部本館B1F洋菓子ベルアメール
  • 矢場町駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

横浜高島屋で寿司をテイクアウト

3.50

横浜駅に直結している百貨店、横浜高島屋のデパ地下に入っているお寿司屋さんです。築地に本店があるお店で、こちらはテイクアウトのお店です。パック詰めの握りずしがいろいろあるほか、押しずしやお稲荷さんもありました。握りずしのセットを買いましたが、ネタも新鮮でウニなどのネタも美味しくて、値段はやや張りますが間違いのないお店です。

1
築地 寿司岩 横浜高島屋店
  • 横浜駅
  • 寿司・鮨
トーテム さん
2025-07-28
ディッパーダン
  • 荒子川公園駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

高槻阪急スクエアで串揚げを

3.50

JR高槻駅の北口からすぐのところにある商業施設「高槻阪急スクエア」に入っている串揚げ屋さんです。ランチで利用しましたが、ランチも串の本数などで数種類のコースが用意されていて、エビや串カツ、カボチャなどが色々とついてきて衣がサクサクで歯触りも良く、揚げ方もうまくて美味しかったです。ご飯やお味噌汁もお代わりできますし、満足感があっておすすめです。夜はおまかせになりますが、品数も多くて楽しめました。

1
串の坊高槻店
  • 高槻駅
  • 串揚げ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

新潟でケーキや和菓子を

3.50

信越本線の矢代田駅から8キロ弱、白根総合公園の少し先にある菓子屋さんです。新潟県内で多数展開しているお店で、サツマイモ餡の焼き饅頭や大福餅、どら焼きに水ようかんなどの和菓子から、各種のケーキにブッセ、バウムクーヘンなどの洋菓子も販売していました。イートインスペースもあって、ケーキでお茶を楽しむにもいいと思います。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
大阪屋 白根ラスペック前店
  • 田上駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

おはぎやお団子を

3.50

名古屋市営地下鉄の新瑞橋駅から歩いて数分のところにあるショッピングモール、イオン新瑞橋店に入っている和菓子屋さんです。色々な和菓子が並んでいて、大福餅やフルーツ大福、どら焼きにお団子、名古屋名物の鬼まんじゅうなどあって、全体的に値段もお手頃で買いやすいです。おはぎも販売していて、さっぱりとした餡子で甘さも控えめで美味しかったです。

1
柿安口福堂 新瑞橋店
  • 新瑞橋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-28

工場併設のナボナ

3.50

横浜市営地下鉄の新羽駅から1.5キロくらい、県道140号線沿いにある和菓子屋さんです。自由が丘に本店があるお店で、こちらは工場に併設されているお店です。どら焼きやお団子、最中、各種のお餅類などいろいろと販売していて、名物はなんといっても「ナボナ」というブッセで、ふっくらとしたブッセ生地に刻みチーズが入ったクリームがよくあっていて美味しいです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
亀屋万年堂 横浜工場売店
  • 小机駅
  • スイーツ
stdjl966rfe さん
2025-07-28

大きなソースかつ丼が人気のお店です

4.50

ソースカツどんの有名なお店で、ガイドブックに載っていたので気になって訪れてみました。人気メニューの特製ソースかつ丼をいただきました。丼ぶりの上ににご飯とキャベツと大きなソースカツがのっていて、ジューシーで食べ応えがありました。

1
松波
  • 奈良井駅
  • 食堂
stdjl966rfe さん
2025-07-28

土俵のあるちゃんこ屋さん

5.00

本格的なちゃんこを提供されているお店です。なんとお店の中に土俵がある風情のあるお店です。元力士のご主人がちゃんこを作ってくれるので、本格的です。ちゃんこ鍋のみそ味をいただきました。具沢山でお野菜もつくねも美味しかったです。

1
相撲茶屋 笠の花
  • 広丘駅
  • そば・蕎麦
stdjl966rfe さん
2025-07-28

グラスワインでワインを楽しめます

5.00

のどかな場所にあるワイナリーで、一般公開日に行かせていただきました。グラスワインをいろいろと飲むことができて、風味が豊かで贅沢な時間を過ごすことができました。香りがそれそれ異なって、美味しく、スタッフの方も良い方で楽しかったです。

1
シャトー・メルシャン塩尻セラー
  • 洗馬駅
  • 和食