苫小牧市ときわ町にある中華料理屋さんです。 住宅と一緒の建物になっていて、個人経営のお店です。 でも、かなりの人気店で、いつも駐車場が埋まっていますね。 油淋鶏の定食を注文しましたが、1200円で美味しかったです。
苫小牧市北栄町にあるお肉とお寿司のお店です。 かなり変わった組み合わせになっていますね。 お店自体は、お洒落で綺麗ですね。 お肉は炭火焼きになっていて、軟らかいですね。 お寿司も普通に美味しかったです。
苫小牧市有珠の沢町にあるお寿司屋さんです。 こちらのお寿司屋さんは、デリバリーの専門店となっています。 意外に時間に正確に届けてくれるので、重宝します。 デリバリーのお寿司の割には、新鮮なネタになっていますよ。
老舗お菓子屋さん「有限会社遠州屋」は、一本はずれた小路にたたずむように店舗を構えています。 年配者の方が喜ぶ懐かしい駄菓子から、定番の焼き菓子、華やかなケーキとあります。 シフォンケーキがオススメで、ショコラ・イチゴ・コーヒー・紅茶他と、フレーバーが豊富で色々な味が堪能でき最高です。
小田原市のダイナシティイーストのフードコートにある牛タンのお店です。 フードコートに牛タンのお店って、珍しいですね。 三種類の牛タンの食べ比べ定食を注文しました。 2000円弱なので、フードコートにしては良いお値段ですね。 柔らかい牛タンでしたよ(^^♪
小田原市飯泉にある焼肉屋さんです。 店内は、カジュアルな雰囲気のお店です。 お肉のお値段は、普通ですね。 お肉の種類は豊富で、店名通りにハラミが美味しいですね。 〆のタンタンメンも美味しかったですね♪
小田原市曽我原にある餃子の専門店です。 テイクアウト専門のお店となっています。 地元では結構有名みたいですね。 餡がたくさん入っていて、皮はモチモチしていますね。 ビールのお供にも夕食のメインにもオススメですよ☆
小田原市中里にある中華料理屋さんです。 こちらのお店は、中華料理の中でも四川料理がメインとなっていますね。 店内は、高級感があります。 刀削タンタン麺を注文しました。 辛さがシッカリで、モチモチの麺になっていましたよ(^^♪
小田原市中里にある中華料理屋さんです。 巡礼街道沿いにあるお店となっています。 歴史はありそうですが、高級感があります。 でも、メニューを見ると手軽になっていますね。 五目炒めの定食を注文しましたが、780円です。 ボリューム満点でしたよ♪
茅ヶ崎市新栄町にあるラーメン屋さんです。 かなりインパクトのある名前となっていますね。 いかにも、辛そうな感じです。 辛さを調節してくれるので、辛いのが苦手な方でも食べれますね。 思った以上に美味しかったです☆