
スイーツとパンをガーデンで
養老渓谷といえば観光の名所ですが、その養老渓谷にいったらもうひとつの楽しみがこちらのパン屋さん「窯焼きパンの店 酪」さんへ立ち寄らせて頂くことなんです。
パンもスイーツもあるので、ランチでも休憩でもどちらでも利用できるお店です。
スイーツは、ホールケーキをワンピースずつラッピングして持ち帰りしやすい形で販売されていますので、お土産にも購入しやすいですし、買い込んでドライブしながらでもパクッと食べられて便利ですよ。
ブラウニーやチーズケーキなどどれもおいしく、お値段も手ごろです。
パンでおすすめなのは、あんバターサンドです。
まるっこいロールパンのようなパンにあんことバターがサンドされているのでこちらもドライブのお供によいです。
お庭で買ったものを頂けるお席があるのもおすすめです。
- 養老渓谷駅
- パン

鍋焼きパン
札幌市西区に見つけたおいしいパンのお店があるんです。そのお店というのが、こちらのお店「鍋焼きパン あさや」さんというお店です。
家庭的な雰囲気のこじんまりとしたお店なんですが、天然酵母を使った手作りパンを販売されていて、味わい深いおいしいパンがいただけるお店だったのですよ。
鍋焼きパンは、ドーナツ状に真ん中に穴が開いていて、ちぎりパンのようにワンピースずつちぎって食べやすい有名メーカーのアップルパンみたいな形をしたパンでした。
プレーンが700円で、フランスパンのような香ばしさもあり、しっかりと身の詰まった食べごたえも感じられて、パンをしっかり味わって食べるのにもってこいのパンでした。
- 宮の沢駅
- パン

手の込んだ中華料理
京成中山駅目の前のところにある中華両店がこちらのお店「中華料理 忠実堂」さんというお店です。
瓦屋根の軒がついた和モダンな雰囲気の店構えで、店内もすてきな雰囲気ですので、家族でも女性の方でも利用しやすい雰囲気のお店と思います。
中山法華経寺の参道にもあたるこちらの通りの雰囲気にぴったりな感じのお店です。
ちょっと町中華に比べると高級な感じのメニューがあって、海老のチリソースも揚げワンタンの皮で飾られて盛り付けられてでてくるあたりがちょっと手の込んだ感じがしてリッチなひと時を過ごせます。ソースもちょっとほかのお店のチリソースとは違っていて、茶色に近い色をしていて、こちらのお店のオリジナル性を感じるめずらしい一品です。
船橋らしさを感じるアサリの煮込みそばもおいしいですよ。
- 京成中山駅
- 中華料理

谷中に行ったらもやしそば
日暮里駅から歩いて10分とかからないところにあるこちらの中華料理店「一寸亭」さんは、谷中銀座商店街の一角にある老舗の中華料理店です。
のれんや店構えも昔ながらの雰囲気が歴史を感じさせるお店です。
谷中に行ったらこちらのお店で頂くのが、もやしそばです。
850円でもやしあんかけのたっぷりかかった中華蕎麦がほかのお店ではあまりないかなと思えるこちらのお店ならではのお味で、ほっこりします。
シンプルな食材で勝負しているからこそでるお店の料理人さんの腕前の良さを感じる一品です。
ほかにも焼き餃子やチャーハンもどれもなつかしい感じがしておいしいです。
炒飯にはなるとの刻んだものが入っていて懐かしの炒飯という感じですよ。
- 千駄木駅
- ラーメン