枝豆の真ん中 さん
2025-01-24

しちりん南柏。

4.00

チェーン店のあみ焼き元祖しちりん、南柏の西口側にあります。
駅改札からエレベーターで一階へおり、すぐに左に曲がるとみえます。
炭火で焼くホルモンが美味しく、お酒も進みます。
駅に近いので、帰りにちょっと寄っていけるのが便利です。
アルコールと小鉢とつまみの焼き肉がセットになった物がお得です。
他は単品で注文すれば、お安く飲めます。
一人でも使いやすいお店です。

1
あみ焼元祖しちりん 南柏西口駅前店
  • 南柏駅
  • 居酒屋
枝豆の真ん中 さん
2025-01-22

中華食堂

4.00

南柏駅から30秒。
日高屋南柏店、西口側にあります。
チェーン店なので、いつもの中華食堂ですが、どこも駅近ではありますが立地良く使いやすいです。
昼も夜も通し営業なので、混雑時間をさけてもあわてずに食事ができます。
また、ちょい早い飲みにも使えるのがよい(⌒‐⌒)
定番は、餃子です。
そして、一品料理が一人でたのめるサイズなのもよい。
提供時間も早い。

1
日高屋 南柏西口店
  • 南柏駅
  • ラーメン
枝豆の真ん中 さん
2025-01-22

ラーメン

4.00

南柏駅下車、改札を出て右側へ。
エレベーターで一階におり、左手に進みコンビニを左に曲がるとすぐに麺王があります。
営業時間にはいい臭いがしてますね。
こちらでは、味噌ラーメンと餃子をいただきました。
しゃきしゃきモヤシとブレンドされた味噌スープが熱々で美味しかったです。
餃子も焼き目が良くニンニクとしっかりきいていて美味しかったです。
定期的に食べたくなる。(⌒‐⌒)

1
麺王 南柏店
  • 南柏駅
  • 中華料理
枝豆の真ん中 さん
2025-01-22

駅近マック

4.00

南柏駅の改札を出て左側へ進む、右に階段があるので、下へ。
一階に出てすぐにコンビニや飲食店が見えるのですぐにわかると思います。
店舗キレイで使いやすかったです。
事前にネットで注文しておけば店頭受け取りや店内ですぐに食べれるので、レジでお金のやり取りが省けスイスイです。
季節限定や、朝マック&夜マックも使い勝手が良いです。

1
マクドナルド南柏店
  • 南柏駅
  • ファーストフード
枝豆の真ん中 さん
2025-01-22

カフェ

4.00

南柏駅の改札を出て、左側へ出る。
まっすぐそのまま進むとカフェラナイがあります。
エレベーターの所です。
駅からすぐなので、待ち合わせに便利ですが、ここは一人でゆっくりティータイムにも重宝します。
こちらは、サンドイッチとワッフルがあってとても美味しいです。
クラブハウスサンドは、懐かしいサンドイッチです。
コーヒーや紅茶とセットすると少しお安く召し上がれます。

1
カフェ ラナイ
  • 南柏駅
  • カフェ・喫茶店
枝豆の真ん中 さん
2025-01-16

柏の葉ららぽーと内の無印良品。

4.00

TX柏の葉キャンバス駅下車、左手に行くとららぽーと柏の葉があります。
店内に入ってすぐ右前に無印良品があります。
こちらの店舗は、柏の葉ららぽーと内でも大きなの店舗なので、ゆっくり見れて行きにチェックして帰りに買うのがオススメです。(電車の場合)
駐車場も広いので、大きめ商品はやはり帰りですね。
最近話題のレトルト食品も充実しています。(こちらの店舗は常温商品)
雑貨も便利でシンプルで好きです。

1
無印良品ららぽーと柏の葉
  • 柏の葉キャンパス駅
  • 雑貨
枝豆の真ん中 さん
2025-01-16

柏の葉ららぽーと内のカルディコーヒーファーム

4.00

TXの柏の葉キャンバス駅下車、改札を出て左手に行くとららぽーと柏の葉があります。
店内に入ってすぐ左前にカルディーコーヒーファームがあります。
コーヒーのサービスをしている時はとても香りがイイです。
小さな紙カップで甘いコーヒーをいただけるので、飲みながら店内をまわれます。
季節の商品は早めに購入がオススメです。
クリスマスや、バレンタイン等特に可愛い物が毎年出るので用チェック(⌒‐⌒)

1
カルディコーヒーファーム 柏の葉店
  • 柏の葉キャンパス駅
  • カフェ・喫茶店
枝豆の真ん中 さん
2025-01-14

唐沢神社

4.00

ハイキングコースもある唐沢神社。
車で行っても、階段等歩かないと行けない。
紅葉の時に人気だが、それ以外でも景色が楽しめる。
天気が良いと、富士山がキレイに見える。
スカイツリーも見えます。
小さな足腰神社があって
行ってみたが、本当に足腰が悪いとちょっとお参りできない。
階段は必須なので、ゆっくり歩いて行こう(^_^;)))

1
唐沢山神社
  • 吉水駅
  • 暮らし・生活サービスその他
枝豆の真ん中 さん
2025-01-14

ふみきりすし。

4.00

佐野駅の線路沿いにある ふみきりすし。
踏み切りのすぐ前のお店です。
この場所から想像するぴったりのネーミング(⌒‐⌒)
店内に入ると、酢飯のお酢強めの香りです。
ショーケースにある食品サンプルはまるで本物の様に美味しそうです。
色々あって選べない(^_^;)))
色々あったら、色々食べたくて……
なので、色々入った物を注文。
おいなりさんも、角いなりと四角いなり両方入ってる。

店内に、テーブルと椅子があったのでこちらでいただけるみたいですね。

お家に帰っていただきました。
酢飯は、お砂糖控えめでした。
おいなりさんのお揚げが甘いので、バランスが良い(^.^)
巻物も、酢飯は同じなので甘さ控えめです。
美味しかったです。

1
ふみきり寿司
  • 佐野駅
  • 寿司・鮨
枝豆の真ん中 さん
2025-01-09

焼肉店

4.50

柏駅から東口側に出て徒歩五分強。
ともさんかくは6店舗あるのですが、そのうちの4店舗が柏にあります。
あと、2店舗は船橋市です。

こちらは、ともさんかくの中でも駅からは遠い方です。
お店は夕方からのみ営業なので、ランチはありません。
お肉はどれも美味しく、こちらのお店は、あまり一人客は居ませんでした。
三人、四人でワイワイ系です。
お店の外からもいい匂いがします。

1
焼肉酒場 ともさんかく
  • 柏駅
  • 居酒屋