枝豆の真ん中 さん
2025-08-04
マロン洋菓子店 東口店
  • 江戸川台駅
  • スイーツ
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

洋菓子店

4.00

東武アーバンパークラインの江戸川台駅下車、東口に出て徒歩1分。
洋菓子のお店。
マロンと店名にありますが、色んな種類のケーキがあります。
季節限定のケーキは特に美味しいです。
ショーケースのケーキはどれも美味しそうで迷ってしまいます。
焼き菓子も色んな種類がありました。
そして店内、ソフトクリーム等も販売されていました。
駅から近いので、途中下車でも利用しやすいです。

1
マロン洋菓子店 東口店
  • 江戸川台駅
  • スイーツ
トーテム さん
2025-08-04

成田さん

5.00

東桜にある鮨屋さん。
外観から高級感が感じられるお店で、店内もカウンターのみとこじんまりとしています。ところどころにオーナーのこだわりがちりばめられており、期待感が高鳴ります。夜は一品ずつ提供され、大将が味付けをしてくれるようです。一方ランチはリーズナブルで、庶民が気軽に行ける感じで人気です。握りの一半でおなか一杯になります。鉄火巻はシャリとネタのバランスがばっちりで海苔がいい仕事をしています。中とろ、いか、マグロ、海老などおいしくいただきました。おすすめです。

1
成田
  • 新栄町駅(愛知)
  • 寿司・鮨
トーテム さん
2025-08-04

まるこさん

5.00

東桜にある精肉店。都会にある精肉店で有名です。近隣はオフィス街になっているので、ランチの店内飲食や、ランチ弁当のテイクアウトでこちらを利用する人が多いと思います。私も、炙り焼きチャーシュー丼を頂きましたが、さすが肉屋のチャーシューといった感じでおいしかったです。
肉の販売もしており、値段相応のお肉を購入できます。馬刺しも仕入れており、上々の出来です。いつも取引先の方は、こちらの総菜を手土産にもってきてくれるので、意外と喜んでいます。現在はこちらの本店のみの営業となっています。

1
本格肉料理 丸小
  • 新栄町駅(愛知)
  • 和食
トーテム さん
2025-08-04

キクさん

5.00

中区葵にある老舗のういろう屋さん。すぐ隣は千種区という立地です。ういろうといえばお茶請けにはとても良いのですが、人気のないお土産にランクインされている名古屋の銘菓です。しかし、こちらの手作りでしかも出来立てのういろうを食べると概念が変わります。作り立ては中がほくほくして熱々で、食べた時のねっとり感がくせになります。例えるなら、突き立てのお餅を食べている感覚です。あの特別感はたまらにですよね。ぜひいいイメージが無かった方はこちらのういろうを食べていただきたい。
また、和菓子もいくつかあり、栗ようかんがおすすめです。

1
菊屋
  • 千種駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-08-04
ダイコクドラッグ石橋薬店
  • 石橋阪大前駅
  • 薬局・ドラッグストア
りゅう さん
2025-08-04

石橋の赤い橋の手前にありました。

3.50

阪急石橋駅の西口から商店街を5分ほど北に歩いた 一番端のところにあるダイコクドラッグです。ちょうど赤い橋の手前のところの 茶色のビルの1階に入っています。
 
そこまで大きいお店ではないですが、 薬や日用品、ドリンクなど並んでいる品は結構多いです。ただ、品物が溢れているような感じで、お目当てのものが探しにくいこともあります。値段はまあ安いほうだと思います。
アーケード商店街なので、雨の日でも 濡れずに行けるのは便利でしょう。

2
ダイコクドラッグ石橋薬店
  • 石橋阪大前駅
  • 薬局・ドラッグストア
りゅう さん
2025-08-04
医療法人マックシール巽病院
  • 石橋阪大前駅
  • 内科
りゅう さん
2025-08-04

石橋駅近くの総合病院。

4.00

阪急石橋駅の西口から商店街を抜けて徒歩5分、昭和22年に石橋の「赤い橋商店街」に開業した病院ですが 現在ではこのエリアではかなりの規模を誇る病院となっています。

診療科は内科・神経内科・呼吸器科 ほか8科目の総合病院で、スポーツ外来やリウマチ外来などの特殊外来も備わっていますし、介護老人保健施設も併設されています。

流線型の大きな建物は遠くからでもよく目立つモダンなつくりとなっていまして、病院前の桜の木がシンボルツリーとなっています。施設内に駐車場も備わっています。

2
医療法人マックシール巽病院
  • 石橋阪大前駅
  • 内科
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

外観も素敵。

4.50

亀有にある銀八亭 やざ和さん。
外観も内観も好きな雰囲気なんです。
そして料理も美味しい。
お先にビンビールをいただきました。
そして、天せいろを注文。
天せいろは、車エビを2本使用されています。
車エビって大きさはそこまでないけど、プリプリで甘みがあって好きなエビです。
蕎麦も美味しいし、器もセンスが良い。
揚げたての天ぷらは、ビールにも蕎麦にもとっても合う。
美味しい時間が過ごせました。


1
吟八亭 やざ和
  • 亀有駅
  • そば・蕎麦