松田町寄にある食堂です。 田舎の食堂ですね。 この辺では、貴重な飲食店となっています。 メニューは思ったより豊富になっていますね。 豚の生姜焼きの定食を注文しましたが、ボリュームもあり味付けシッカリで美味しかったです。
松田町松田惣領にあるカフェバーです。 松田駅から直ぐの駅近のお店となっています。 お洒落な雰囲気で居心地が良いですね。 カレーライスを注文しました。 シッカリとした欧州カレーの味付けになっていますね。 サラダも美味しかったです。
松田町松田惣領にある喫茶店です。 JR松田駅からほど近いお店となっています。 昔ながらの昭和の喫茶店の雰囲気で、落ち付きますね。 ナポリタンを注文しましたが、洋食屋さんのナポリタンで美味しかったです。
松田町松田惣領にあるうどんとお蕎麦のお店です。 かなりの年季の入ったお店となっていますね。 店内も昭和な雰囲気です。 冷やしたぬきの大盛を注文しました。 800円でしたが、ビックリする位のボリュームでしたよ。
松田町松田惣領にあるお寿司屋さんです。 昔から営業しているような老舗感のあるお店ですね。 お店に入ると笑顔で、元気で女将さんが迎えてくれます。 海鮮丼を注文しました。。 酢飯の状態が好みですね。 ネタの種類も豊富でしたよ。
松田町松田惣領にあるお寿司屋さんです。 裏路地にあるお店となっています。 石畳の道路沿いのお店です。 関係無いのですが、石畳の道路って雨の日に滑るんですよね。 こちらのお寿司屋さんのお寿司は、ネタが新鮮で美味しかったです。
埼京線の与野本町駅東口から歩いて10分くらい、国道17号線沿いにあるお蕎麦屋さんで道路向かいが西友になっています。テーブル席や小上がり席がいくつかの地元の町蕎麦といった感じのたたずまいで、各種のお蕎麦やうどん、カツ丼や天丼などの丼物やカレーなどがいただけて、カツカレーを頂きましたが出汁の入ったお蕎麦屋さんのカレーでカツもサクッとしていて美味しかったです。
安曇川駅から西側に出て徒歩3分程の所にある食堂。前回伺った時の目的はこちらの名物の焼き鯖寿司で一貫から持ち帰り購入もできます。こちらの焼き鯖寿司は程よく脂ののった中鯖が表面は香ばしく焼き上げられ、サバの旨味と酢飯の甘酸っぱさがしみじみと美味しい組み合わせの一品でした。
東海道本線の藤枝駅南口からまっすぐに歩いて7,8分くらいのところにある洋菓子屋さんです。こじゃれた雰囲気のお店で、ケーキを販売しているほか、パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子も販売しています。ミルクレープもあって、バナナやいちご、キウイなどが入っていて彩も鮮やかで美味しかったです。ちゃんとした喫茶スペースもあって、お茶をするにもおすすめです。
金古町の住宅街にある洋菓子専門店。一軒家のダイニングが店舗になっていてアットホームで穏やかな雰囲気です。以前数回伺った時はシフォンケーキやタルト、ビスコッティ、焼きドーナツ等の手作りの焼き菓子が揃っていました。旬の果物のタルトやレモンのシフォンケーキ等も甘すぎず、素材をいかしたナチュラルな仕上がりが魅力で、自家製のカボチャが使われたものもほっこりする美味しさでした。