raiha さん
2025-07-14

フルーツも付いたスペシャルモーニング

4.00

四条畷駅から徒歩13分程の所にある喫茶店
淡い赤茶系の庇に青いサンシェードの外観で店内は赤いカウンター席メインのレトロ感あるベーシックな内装です。モーニングサービスはA~Cもありましたが前回はスペシャルを注文。コーヒーか紅茶に、厚めで香ばしく焼かれたバタートーストと、ゆで卵、レタスにハム、トマトのサラダとグレープフルーツやバナナ等フルーツもついて彩りよくバランスいい朝食になりました。ドリンクメニューも種類がありスイーツや軽食も揃っていて地域で親しまれている喫茶店という感じでした。

0
喫茶シャン
  • 四条畷駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-07-14
アルゴ
  • 三国駅(大阪)
  • ボウリング場
りゅう さん
2025-07-14

豊中の南端のアミューズメント施設。

4.00

アルゴ(現アルゴ7)は阪急三国駅から徒歩で約7分の 新三国橋の北側にある総合アミューズメント施設です。

もともとはこの地に1971年にできた三国グランドボウルがその始まりで、1979年に大改装したものの阪神大震災で休業を余儀なくされ、その後、ゲームセンター、カラオケ、ボウリング場が一体となった アミューズメント施設として生まれ変わり、さらに2013年に外装を変えてリニューアルオープンしました。

こちらのボーリング場は全24レーンの見通しの良いレーンで、カラオケはさまざまなコンセプトの部屋があって楽しめます。ファミリーやカップルで楽しく遊べるゲームセンターや フードコート、うどんの店なども入っています。また別棟として「あるごの湯」というスーパー銭湯もあります。

2
アルゴ
  • 三国駅(大阪)
  • ボウリング場
りゅう さん
2025-07-14
ダイキ株式会社 豊中店大工館
  • 庄内駅(大阪)
  • ホームセンター
りゅう さん
2025-07-14

阪急庄内駅南西徒歩15分。

3.50

阪急庄内駅の南西徒歩15分くらいの大通り沿いにホームセンターダイキがありました。大きな青い看板が目立つ東京本社のホームセンターです。

ここはそんなに大きな店舗ではなく、本館である生活館のほかに別棟で大工館もありました。大工館では主にDIY関連の品物を取り揃えていて、部材や工具や衣料などある程度の品もそろっていました。

お店の前にはガーデニングコーナーもあり 色とりどりの花が並べられていて綺麗でした。昔風の感じのホームセンターで、そんなに混み合っているイメージもなく わりとゆっくりと見て回ることもできました。店前には平面駐車場も備わっていました。

2
ダイキ株式会社 豊中店大工館
  • 庄内駅(大阪)
  • ホームセンター
ynwyc152 さん
2025-07-14

美味しいキッチン。

5.00

岩手町五日市第10地割にあるキッチンです。
一軒で建っているお店ですね。
ラーメンに力を入れているみたいです。
お店の人の一押しの辛味噌ラーメンを注文しました。
ネギがたくさん入っていて、パンチの効いたラーメンで美味しかったです。

1
キッチンTANAKA
  • いわて沼宮内駅
  • 和食
ynwyc152 さん
2025-07-14

優しい味付け。

5.00

岩手町沼宮内第6地割にある食堂です。
食堂と言っても、中華そばのお店ですね。
昔から営業しているような、老舗感があります。
中華そばとライスをお願いしました。
中華そばは、優しい味付けでスープも飲んじゃいました。

1
まる八食堂
  • いわて沼宮内駅
  • ラーメン
ynwyc152 さん
2025-07-14

凄い雰囲気。

5.00

岩手町江刈内第6地割にある喫茶店です。
店内は、かなりの歴史を感じます。
昭和の雰囲気が凄いので、映画にでも使われそうな雰囲気ですね。
おばあちゃんのワンオペですが、人柄が良いですね。
焼うどんをいただきましたが、懐かしい味付けで美味しかったです。

1
ペコ
  • いわて沼宮内駅
  • 居酒屋
ynwyc152 さん
2025-07-14

お食事処。

5.00

岩手町川口第12地割にあるお食事処です。
純和風の外観となっていますね。
ラーメンの文字とビールの文字の幟が目立っています。
見ているだけでお腹が空いたので、入ってみました。
ラーメンとお寿司のセットを注文しましたが、1300円くらいでしたよ。

1
お食事処たむら
  • 岩手川口駅
  • 寿司・鮨