岩手町沼宮内第9地割にある焼き鳥屋さんです。 ロードサイドのお店で、完全に地元の人向けのお店となっていますね。 焼き鳥は、種類が豊富で値段も安いですね。 意外に広いので、アウェー感も無かったですよ。 ご馳走様でした。
立山町室堂平のカフェです。 登山後に利用しました。 目の前で、みくりが池を眺めながら食事ができます。 食券機のシステムなのが、変わってますね。 トースト片手にビールをいただきましたが、感動的に良かったです(^^♪
立山町芦峅寺にあるカフェレストランです。 店内は、外観も店内もかなりのお洒落空間ですね。 お客さんは、海外の人が多い印象ですね。 スパイスカレーを注文しましたが、盛り付けもお洒落です。 その名の通り、スパイスが効いていて美味しかったです♪
立山町江崎にある中華料理屋さんです。 お店自体は、2階で営業しています。 階段がちょっと古い感じかな。 店内は、テーブル席がメインとなっていますね。 チャーハンと餃子、ラーメンのセットを注文しましたが本格的で美味しかったです(^^♪
富山を中心とした、地元のチェーン展開しているお寿司屋さんです。 一軒で建っていて、結構立派なお店ですね。 駐車場も広くなっています。 さすがに富山のお寿司屋さんだけあって、ネタがとっても新鮮ですね。 ご馳走様でし♪
立山町江崎にある焼き鳥屋さんです。 駅から結構離れた所にあるお店です。 その割には、結構店内は広くなっていますね。 席数も多いです。 串焼きは、かなり豊富になっていて牛串もあります。 アルコールの種類も豊富でしたよ☆
広島駅から徒歩4分程のところにあった赤茶色の壁の建物一階に入っていた鉄板焼き麺類のお店。立派な鉄板前の席とテーブル席があり活気のある雰囲気です。以前伺った時のメニューは代表的ね焼きそば、焼きうどんをはじめ担担麺、ホルモン焼きうどん等もあり麺類が中心。その時注文したのはベーシックな焼そばでしたが豚バラとキャベツ、玉ねぎにもやし、これにいか天と天かすまで入っていて具だくさん。よく絡んだソースはスパイシーさがあっておいしく青海苔の風味と紅生姜で味変もでき、お手頃なのに食べ甲斐のある一品でした。
津山口駅から徒歩12分ほどの所にある和菓子専門店。のどかな場所にあり平屋建てながら瓦屋根の立派な和風の店構えで、名物の油まんじゅうをそのお店で揚げられているので出来たてを購入できます。一般的なあんドーナツくらいのサイズで見た目は思いの外さらっとして見える生地は、ぷりっとした弾力があって風味もよく、中にはほくっとしながらも滑らかなこし餡がたっぷりでとても美味しい一品。それでいてリーズナブルで良心的でした。
入谷駅から徒歩6分程のところにあった喫茶店。店内は比較的限られた空間ながら清潔感があり居心地のいい雰囲気です。ドリンクメニューやトースト類、パンケーキ等のスイーツ等に並び以前利用したときはピラフや複数種類のパスタ、カレー、オムライス、ハンバーグなど食事メニューもありお昼はスープかお味噌汁、サラダ、ドリンク付きで注文できるのが嬉しいところ。ナポリタンは人参、ピーマン、ハム等の具でつるっとした中細の麺に昔ながらのケチャップ味でゆで玉子半身も乗っていて万人受けする感じのお味でした。